2017/5/20
第43回体育祭 広角レンズはすごい(5) 学校行事・生徒会
【 全員リレー(3年) 最後の体育祭でとにかく全員で走る!! 】
いつの頃からか高校最後の体育祭となる3年生の学年種目として「全員リレー」が始まった。とにかくクラス全員で走る。中にはスポーツが得意な生徒もいれば不得意な生徒もいる。走るのが速い遅い関係ない。もちろんアミティエの生徒も一緒にとにかくクラス全員で走る。そして応援する。
各クラス出場するのは41人。うち18人が50m(4分の1周)、残り23人が100m(半周)を走る。人数の不足分は同じ団の他学年から補充。とにかく人数が多いので自分がどこで待機したらいいのか不確かな生徒もいて当初は時間が間延びしたが、最近は全員幅広のテープにクラスと順番を書いて身体に貼るようになって進行がスムーズになった。
3年生の中にはこの体育祭が「学生生活最後の体育祭」になる生徒もいる。同世代の仲間と一緒に取り組んだ体育祭は、就職希望の生徒にとってかけがえのない思い出になったに違いない。少なくとも撮影した写真を見る限り、みんなええ顔していたのでよかった。

























動画
cimg03701.mp4
cimg03702.mp4
いつの頃からか高校最後の体育祭となる3年生の学年種目として「全員リレー」が始まった。とにかくクラス全員で走る。中にはスポーツが得意な生徒もいれば不得意な生徒もいる。走るのが速い遅い関係ない。もちろんアミティエの生徒も一緒にとにかくクラス全員で走る。そして応援する。
各クラス出場するのは41人。うち18人が50m(4分の1周)、残り23人が100m(半周)を走る。人数の不足分は同じ団の他学年から補充。とにかく人数が多いので自分がどこで待機したらいいのか不確かな生徒もいて当初は時間が間延びしたが、最近は全員幅広のテープにクラスと順番を書いて身体に貼るようになって進行がスムーズになった。
3年生の中にはこの体育祭が「学生生活最後の体育祭」になる生徒もいる。同世代の仲間と一緒に取り組んだ体育祭は、就職希望の生徒にとってかけがえのない思い出になったに違いない。少なくとも撮影した写真を見る限り、みんなええ顔していたのでよかった。

























動画
cimg03701.mp4
cimg03702.mp4
2017/5/20
第43回体育祭 広角レンズはすごい(4) 学校行事・生徒会
【 体育祭情景 晴れた日はフォトジェニック 】
5月18日の体育祭は本校体育祭としては近年稀にみる完璧な快晴で、蒼天の空のもとで躍動する若者、背景に白亜の校舎や淀キリを入れて変化の富んだ構図で撮影できた。終日曇天だった39回体育祭などは、当時最後のプログラムだった応援パフォーマンスの最中にかなりの雨が降ってきて、写真撮影どころでなかったのを覚えている。
43回体育祭当日、熱戦が繰り広げられたグラウンド以外でも写真日和ならではの写真を撮影することができた。
近年、保護者の来校が増えており、中には「祖父母」「曾祖父母」と思われる方の来校もあり、PTA会費でかんたんテント2基を購入したのは正解だった。






















5月18日の体育祭は本校体育祭としては近年稀にみる完璧な快晴で、蒼天の空のもとで躍動する若者、背景に白亜の校舎や淀キリを入れて変化の富んだ構図で撮影できた。終日曇天だった39回体育祭などは、当時最後のプログラムだった応援パフォーマンスの最中にかなりの雨が降ってきて、写真撮影どころでなかったのを覚えている。
43回体育祭当日、熱戦が繰り広げられたグラウンド以外でも写真日和ならではの写真を撮影することができた。
近年、保護者の来校が増えており、中には「祖父母」「曾祖父母」と思われる方の来校もあり、PTA会費でかんたんテント2基を購入したのは正解だった。






















