2018/4/11
4月11日 6時間授業スタート 授業・HR
今日はクラス写真の撮影と定期健康診断でした。その間で、2、3年生はLHR、1年生は高校初授業の「ライフプライニング(産業社会と人間)」でした。
カメラマンも気合が入っております。

健康診断は長蛇の列に見えますが、意外と早く進みます。

3年生は7クラスとも団練をしていました。
教室で踊る

廊下でも踊る

教室横のスペースでは競技の作戦会議

昨日の午後にクラブ紹介があり、今日から3日間クラブ体験です。
男バスの人数がいつもの倍以上

女バレの人数も倍以上

女バスとバドにもきてね。体育館部活を盛り上げよう!
カメラマンも気合が入っております。

健康診断は長蛇の列に見えますが、意外と早く進みます。

3年生は7クラスとも団練をしていました。
教室で踊る

廊下でも踊る

教室横のスペースでは競技の作戦会議

昨日の午後にクラブ紹介があり、今日から3日間クラブ体験です。
男バスの人数がいつもの倍以上

女バレの人数も倍以上

女バスとバドにもきてね。体育館部活を盛り上げよう!
2018/4/11
バレーボール部 クラブ
今日の新入生部活体験に、沢山参加してもらいありがとうございました!
部員たちは、次の大会に向けて、一段と気合いを入れて練習に励んでいます!
春の大会(部別)まで、あと4日!!
一部残留を目標に、頑張ります!


2018/4/11
ハンドボール部 体験入部1日目 クラブ
男子にも女子にも体験に来てくれました!
嬉しいです!
迷ってる人、ぜひ明日にでも来てください!
待っています(^ω^)

嬉しいです!
迷ってる人、ぜひ明日にでも来てください!
待っています(^ω^)

