2021/4/14
生徒会執行部 朝活! 学校行事・生徒会
こんにちは、生徒会執行部です!
今週から週1回、学校周辺のごみ拾いをしはじめました。
タバコの吸殻やメガネの破片・バナナの皮・空き缶などが捨てられていて、普段何気なく通っている道にはこんなに多くのゴミが落ちているんだと、少し悲しい気持ちになりました。ですが、それと同時にこうして誰かが掃除してくれていた有難みを感じました。
毎朝ごみ拾いをしてくださっていた前任の校長先生、ありがとうございました!
毎週月曜日8:00〜を予定しています。ぜひ一緒に朝活をしましょう!



今週から週1回、学校周辺のごみ拾いをしはじめました。
タバコの吸殻やメガネの破片・バナナの皮・空き缶などが捨てられていて、普段何気なく通っている道にはこんなに多くのゴミが落ちているんだと、少し悲しい気持ちになりました。ですが、それと同時にこうして誰かが掃除してくれていた有難みを感じました。
毎朝ごみ拾いをしてくださっていた前任の校長先生、ありがとうございました!
毎週月曜日8:00〜を予定しています。ぜひ一緒に朝活をしましょう!




2021/4/13
宿泊研修について 一般
保護者・生徒の皆様
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、4月末に予定しております修学旅行、HR合宿の宿泊研修につきまして、実施するかどうかを府と協議をしております。来週の初めには協議の結果を皆様にお知らせできると考えておりますので、今しばらくお待ちいただくようお願いいたします。
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、4月末に予定しております修学旅行、HR合宿の宿泊研修につきまして、実施するかどうかを府と協議をしております。来週の初めには協議の結果を皆様にお知らせできると考えておりますので、今しばらくお待ちいただくようお願いいたします。
2021/4/12
学校開き 授業・HR
本日は、柴島高校が最も大切にしている学校行事の一つ「学校開き」が行われています。

2021/4/10
女バス 練習試合 クラブ
女子バスケ部です。布施高校とユニフォームを着て練習試合をしました。公式戦0回戦のイメージで、緊張からか最初はミスが多かったですが、練習していたDFから流れを掴むことができました。課題はまだありますが、1試合集中して勝ち切ることができました。
インターハイ予選まであと2週間ちょっと!1日1日を大切にし、最高の状態で試合に挑めるよう頑張ります。
明後日からの3日間は体験入部です。新1年生、まずは体育館まで足を運んでください!プレーヤー、マネージャーともお待ちしています。
インターハイ予選まであと2週間ちょっと!1日1日を大切にし、最高の状態で試合に挑めるよう頑張ります。
明後日からの3日間は体験入部です。新1年生、まずは体育館まで足を運んでください!プレーヤー、マネージャーともお待ちしています。

2021/4/3
生徒会執行部 4/1(木)・2(金)活動報告 学校行事・生徒会
5月の体育祭にむけ春休みも活動中!
3日間かけて倉庫の整理を行なっています。
昨日はテントに不備がないかの確認作業を行いました。
20張り以上あるテントを出し入れするのはかなりの重労働でしたが、和太鼓部の皆さんにも手伝っていただきなんとか終えることができました。
協力してくれた和太鼓部の皆さん、ありがとうございました!



3日間かけて倉庫の整理を行なっています。
昨日はテントに不備がないかの確認作業を行いました。
20張り以上あるテントを出し入れするのはかなりの重労働でしたが、和太鼓部の皆さんにも手伝っていただきなんとか終えることができました。
協力してくれた和太鼓部の皆さん、ありがとうございました!




2021/4/1
健康チェックについて 一般
新入生の皆さんへ
本校では感染防止対策のために毎日健康チェックを実施しております。4月6日(火)に登校される時にはご家庭で検温し、カゼ症状がないか、健康観察をしてください。もし、37.5℃以上の発熱やカゼ症状がみられる場合は登校せず、その旨を学校へ連絡してください。なお、登校後このような症状がみられた場合、健康診断を受診できないことがあります。
ご理解の程、よろしくお願いします。
本校では感染防止対策のために毎日健康チェックを実施しております。4月6日(火)に登校される時にはご家庭で検温し、カゼ症状がないか、健康観察をしてください。もし、37.5℃以上の発熱やカゼ症状がみられる場合は登校せず、その旨を学校へ連絡してください。なお、登校後このような症状がみられた場合、健康診断を受診できないことがあります。
ご理解の程、よろしくお願いします。