いよいよ北京に戻る日になりました
早かったのか、長かったのか・・・・
いろいろ考えさせられた日々でした・・・



今朝は時間内で行ける最後の場所
陝西省歴史博物館に行きました
ここの博物館は映像をうまく利用していて
分かり易い説明で楽しかった
やはり、今は目で見ることが印象に残りやすいですね
ここの博物館は荷物も保管システムもありいいとこです
お腹がすいたのでお昼へと
ここはなんといっても
刀削面が名物な街
文化村と言う所を歩きながら
刀削面ありますか?
と聞いたところ、それはないけど
うちのは手打ちで美味しいよと言われ、誘われるがままに・・・
狭いお店は若い人で満員
(はっきり言って綺麗ではない)
このおじさんとたぶん奥さんとたぶんお母さんと息子でやってる
なんか怒鳴りあってる
間違いオーダーがあったみたい
おじさんの話ではほうとうみたいな面だったけど
どうも頼んだのが違ったみたいで
細いきしめん麺のようなラーメンが来た
テーブルの上には、にんにくがお皿に無造作に置いてあり
となりの若い女の子は片手でにんにくかじりながら麺を食べる
さっぱりしていてとても美味しい面でした
本当の手打ち
結構感激
おじさん!!頑張れ






ここは中心地からやや南に行った所に
昔からの街なみが残せれたところ
古物、書専門も通り
なんかゆったりとしていて、雰囲気のある、楽しい場所
売っているものは言い値の約2掛けにはなります
空港は高級デパートなんか買えなくなる
時間を作って是非行ってもらいたい
翡翠やメノウのアクセも盛りだくさん
うずら卵を焼いた物
辛いソースをつけていただく
う〜美味い


さぁホテルに戻って空港へ行かなきゃ
西安は地下鉄も今作られていて
車の量も空気の汚さも半端ではない
高層ビルの横で煙突からの
モクモクの煙
排気ガス


北京からチベットから、前に行ったべトナムも
女の人はマスクをしている
それもレースだったり、チェックだったり
不思議なマスクです
道路も6車線とか
すご〜く整備されてるのに
人が平気で渡ってます
マナー結構ないです


ホテルでタクシー頼む
ベルボーイが呼んできてくれた
でも、なんと歩道を平気でタクシーが乗り入れ!!!
いいの???????
ホントこのあとのアクシデントが今旅行のハイライトトラブル









0