ジュエリーデザイナー白石尚子の覚書
思いついた事を気ままに紹介します
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
出張先の景色 (163)
お風呂が一番 (26)
美味しいもの (27)
ジュエリーのお話 (22)
チベットへ行ってきました (18)
ホテル (1)
バッグ (7)
日記 (235)
雑貨 (5)
ノンジャンル (7)
タイに行きました (6)
リンク集
みみのアクセサリー屋さんmimiyori
デザイナー白石尚子
ビビビの響
オーストラリアのオパール屋さん
ジュエリーアイワ
→
リンク集のページへ
最近の記事
引っ越し
満月
感激
帰り道
夕陽
紀伊田辺の海辺
夢殿
法隆寺大講堂
金堂
日本最古の五重塔
日本初の世界遺産
聖徳太子誕生の地
法隆寺
橘寺
橘寺
過去ログ
2013年9月 (42)
2013年8月 (14)
2013年7月 (11)
2013年6月 (16)
2013年5月 (2)
2013年4月 (16)
2013年3月 (29)
2013年2月 (7)
2012年9月 (2)
2012年6月 (3)
2012年4月 (4)
2012年3月 (5)
2012年2月 (2)
2012年1月 (2)
2011年12月 (18)
2011年11月 (1)
2011年10月 (2)
2011年9月 (2)
2011年8月 (1)
2011年7月 (1)
2011年4月 (2)
2011年1月 (1)
2010年9月 (7)
2010年8月 (7)
2010年7月 (9)
2010年6月 (10)
2010年5月 (6)
2010年4月 (4)
2010年2月 (2)
2010年1月 (5)
2009年12月 (2)
2009年11月 (13)
2009年10月 (14)
2009年9月 (14)
2009年8月 (6)
2009年7月 (2)
2009年6月 (8)
2009年5月 (3)
2009年4月 (16)
2009年3月 (12)
2009年2月 (7)
2009年1月 (11)
2008年12月 (9)
2008年11月 (14)
2008年10月 (10)
2008年9月 (12)
2008年8月 (6)
2008年7月 (7)
2008年6月 (5)
2008年5月 (9)
2008年4月 (7)
2008年3月 (16)
2008年2月 (15)
2008年1月 (20)
2007年12月 (5)
2007年11月 (6)
2007年10月 (14)
2007年9月 (11)
2007年4月 (1)
2007年3月 (3)
2007年1月 (6)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« 西安 秦の始皇帝陵
|
Main
|
西安へと移動 »
2008/1/31
「ラサ最終日」
チベットへ行ってきました
ラサにも慣れてきた頃
最後の日となった
今日の3時頃の飛行機なので
朝のうちに
西蔵博物館へ行ってみる事にした
その前にホテルのコレクションを楽しんでね
ここのホテルのコンセプトは美術館に泊まろう
コンセプトのと通り廊下にもたくさんの
美術品が陳列されていた
西蔵博物館まで
タクシーで15元
入場料 30元
自動解説機付き 日本語ガイドあり
ガイドブックに9:00からと書いてあったが
10:30〜でした
石器時代からのラサが描かれて面白い
ラサ空港までタクシーで150元
約1時間の移動
途中で綺麗な景色を楽しむ
とてもやさしい運転手さんだ
ネタンの大摩崖仏
とにかくラサの空は近い
真っ青な空
太陽が気持ちいい
近くの農村の人々は
毎日 ジョカン寺とポタラ宮をお参りする
遠いところを歩いて行くらしい
毎日お参りをして その後仕事して
決して裕福とは思えない
服も汚れていて 黒くひかっている
近代社会に生まれ変わりつつあるラサ
チベットの人は何を望んでいるのだろう
山と川と真っ青な空
かたそうな岩山のトンネルをこえて・・・
道端では果物を売る農民の人が
ラサの空港
とても綺麗なラサ空港
が、しかし この空港で待ち受けていた現実とは?
とにかく飛行機 利用者がたくさん
チェクインのために並んでいるにもかかわらず
カウンターは3つしか開いていない
仕事しながらお喋りに忙しい係員
1時間半も余裕できたのに
時間が30分しかなくなってきた
イライラ、イライラ
待ってる間も、勝手に横入りする人が・・・
係員に言いに行き
強引に違うカウンターにてやっと完了
なんで 何をするにも手際が悪いのだろう
気をとりなして2時間 西安までの旅を
0
タグ:
チベット
世界遺産
中国
投稿者: la_bee
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”