実は・・・
3月15日に 生牧草の種
”イタリアンライグラス”
というものを仕入れまして・・・
maffのために 頑張ってみよう!と
ひそかに 植えてみておりました♪
不器用な私の やることなので
100%芽は出ないと思いつつ
0%の期待を胸に (期待とは言わない)
万が一 芽が出た時には
ブログに・・・と
なんとも せこい考えで 毎日せっせと
水をやっておりました♪
今までどんな植物でも
かまいすぎてダメにしてしまっていたので
今回は 朝 1回だけ水やりをしていました
4日たって 土が少し盛り上がっているような
気が・・・
でも 期待は0%だったので
野口さんの 笑みを浮かべ 諦めておりました
すると どうでしょう!
(前置き長っ)
5日目で 2・3本の芽が・・・
\(*T▽T*)/ワーイ♪
まぁ 芽が出たから
ここに書いているんですが・・・(笑)
maffも 喜んでくれたんでしょう
なんと キリンの胴体の中に とうとう
入ってくれました
中の生地が 爪にひっかかるみたいで
真剣な顔で 掘り堀りもしておりました
そして 芽が出たのが
そんなに嬉しかったのか
毛玉2号くんに ちょっかいも出してました
そして 芽が出たのが
かなり嬉しかったのか
歯を見せながら スヤスヤしてくれましたぁ♪
このブログは2008年の11月15日から
スタートしています
まだ スタートして4ヶ月くらいですので
読み返すなら 今です(笑)
このページの 一番右下に
表示切替ができるところがあります
そこで”投稿順”の方にチェックを入れて
表示切替すると スタートしたページから読めます
(ご存知ですよね (T▽T)アハハ!)
maffのホームページにも
遊びに来てね
♪まふっとmaffちゃん♪
ブログランキングに参加中です
楽しんで頂けましたら 下のmaffを
クリックしてくださーい