今日のブログ 長いです^^;
5月2日は 広島市内で過ごし
『maffは今頃どうしてるかなぁ?』って
考えると 見るもの全部が
maffに見えてしまい
自分は maff病?って感じでした^^
3日は 帰りに 大久野島という
うさぎさんが たくさんいる島に
寄ってきましたぁ♪
あまり時間がなかったので
ゆっくり出来ませんでしたが
一度行ってみたいと思っていたので
立ち寄れて よかったです♪
昼間だったし うさぎさんはどこかで
寝ているんだろうな・・・って
敷地内を歩いていると
ベンチの下で寝ているうさぎさんや
植え込みの陰にいるうさぎさんなど
ちらほらと 見ることができました♪
うさぎさんを見て 一番最初に思ったのは
『顔がすごく シュッとしてるなぁ〜』です♪
毎日 下ぶくれ^^なmaffの顔を
見ているせいか すごく顔が
スマートに見えました♪
でも しぐさなんかは maffと同じで
早く帰りたい病に なりました♪^^
でも どのうさぎさんも みんな
可愛かったですよ♪
出あった うさぎさんの写真を・・・♪
帰りは ちょこっと渋滞していました♪
バニファさんに到着したのは
夜8時すぎでした♪
店長さんが maffを抱いて2階から
降りてこられて 写真を撮るのも
忘れるくらい 嬉しかったです♪
すぐに体重を計ってくださって
1670gで預けた時より
15g減っていましたが
元気にご飯も食べてたとのことで
(^。^;)ホッとしました♪
写真を撮りましたがブレまくりです^^;
そして 店長さんが
「ひとつ気になる事が・・・」と言われるので
身体から血の気が引き・・・
「どうしたんですか?」と聞くと
「あのね・・・実はね・・・」と
じらすので 半(T_T)になってると・・・
「言おうか言うまいか
非常に迷ったんですが このキャリーにね
貼っておられるシールの
ホーランドロップの スペルですがね・・・
Holandじゃなく Hollandで
Ropじゃなく Lopなんですよぉ♪」
って・・・
店長さんって むっちゃにやけて
おっしゃるんです♪
店長さんは 絶対にSだと思います(爆)
maffは なんの問題もなく
お上品にご飯を食べていたそうです(笑)
・・・で 家に到着して
さっそく へやんぽしてもらいました♪
まず ハンカチが懐かしいのか
棒付きのまま
バテるまで遊んでいました♪
そして その後
ジャンプの連続で maffも
帰ってきて嬉しいんだなぁって
感動しながら撮りました^^
・・・で ジャンプ写真でも
チラッっと写っているうさぎさん♪
大久野島のお土産で
maffにプレゼントしました♪
maffの仲間10人目です^^
このブログは2008年の11月15日から
スタートしています
まだ スタートして5ヶ月半くらいですので
読み返すなら 今です(笑)
このページの 一番右下に
表示切替ができるところがあります
そこで”投稿順”の方にチェックを入れて
表示切替すると スタートしたページから読めます
(ご存知ですよね (T▽T)アハハ!)
maffのホームページにも
遊びに来てね
♪まふっとmaffちゃん♪
ブログランキングに参加中です
楽しんで頂けましたら 下のmaffを
クリックしてくださーい