きょうは、定休日
6時に起きようと思ったけど、流石ご老体。。。起きれない(>_<)
「仕事に行く時に起こして上げるから寝ていいよ」という夫の言葉に
「ども〜〜〜zzz」と。。。オイオイ...(x_x) ☆\(^^;) こらー
それでもエアロビのレッスンは休みたくない
ご飯もセットしていなかったので、冷蔵庫に有ったパンでフレンチトーストを作り、朝10時からのエアロビのレッスンへε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ
昨夜のダンスのイメージが残っていた為か、踊り始めたら思ったより
元気に踊れました♪
今夜も6時半から、日原先生がソプラノの発声法を教えて下さるというので
メゾ(私のパート)も見学OKと連絡を受け
連日の外出で申し訳ないと思いながらも、行く事に♪
この数日、夫の食事の支度も満足にしていなかったので、
『ホッキ貝のカレー』を作って出掛けました♪
それから、洗濯・掃除・衣類の入れ替えと、溜まった家事をこなし
実家へもカレーを届ける為、少し早めに家を出ました。
見学だから楽譜は要らないな〜と、何も持たずに家を出たのですが
教室に着いたら皆さん譜面台を出し、いつもと変わらぬ光景^_^;
慌てて席について、眼鏡を・・・
ところがメガネケースの中にメガネが入って居ない(ドッヒャ〜)
メガネが無いと、楽譜読めないのよね〜〜〜(~_~;
隣のKさんが楽譜を見せてくれたけど、見えない トホホホ・・・
その時、思い出したのが『ピンポイント現象』
地下鉄のウイズユーカードの穴から覗くと、何とか見えます(^^♪
その状態で歌い続け、目がショボショボになりましたぁ〜
9時過ぎまでレッスンがあり、合唱漬けの3日間は終わりました。
とても多忙な数日間でしたが、楽しかった☆彡
仕事ばかりやっているより、長い時間を過ごした気がします。
心なしか、気持ちも頭もスッキリしています。
23日から今日まで、びっしり入っていたスケジュール
「これ位のスケジュールは日常茶飯事よ〜」と仰る方々は多いと思うけど
万両にとって、このスケジュールはハードでした。
でも長い時間、同じ事ばかりをやり続けるのは疲れるけど、
仕事の合間を縫って、何かをするのは
リフレッシュになるんだわァ〜と改めて思いました(^^♪
さ〜てっと 明日から仕事、頑張るぞ〜〜〜\(^o^)/
ファイト〜 一発〜ッ!

0