10月23日(土)17:30開場 18:00開演
札幌コンサートホール キタラ 小ホール
で、万両が所属している『コーロ感透音』という合唱団の演奏会があります。
入場料は2,000円です。
今回のテーマは『樋本英一と創る響の世界・生命(いのち)の輝き』です。
『生命の輝き』と言うテーマは団員のHさんの言葉が採用されました。
Hさんは、ご主人のご両親の介護をしながら合唱の練習をしています。
とっても優しくご両親の面倒を看られていて
『生命の輝き』という言葉には説得力があります☆彡
一昨年の5月に、この合唱団員のYさんに誘われてコンサートに行きました。
その時は、余り合唱には興味が無かったのですがYさんのお誘いだったので、お義理で行った感じです(Yさん、ゴメンなさい!)
でも、その舞台はチョット違っていました。
樋本先生の音楽に対する熱さ☆彡
http://members2.jcom.home.ne.jp/hi-hi-c/profile_himoto.htm
合唱団の美しい声の響き☆
コンサート会場で渡されたアンケート用紙に「感動しました!」と大きな字で書いて出しました。
後日、練習見学にいらっしゃいませんか?というN氏のお誘いを受けて
練習を見に行き
そこで指導されていた日原美智子先生
http://tomatis.ear-voice.org/history/hihara
の発声法に、またまた感動して気がついたら入部手続きをしていました。
札幌または札幌近郊にお住まいの方、そして合唱に興味のある方orない方も・・・
きっと心温まるコンサートになると思います。
私が一昨年、感動したように、今回も感動して貰えるかが心配ですが。。。
仕事の合間を縫って練習してきたのですが、まだまだ未完成で焦っては居ます
入場料は2,000円ですが、券を買って頂いた方に
入場券に『チーズいか1袋』を万両からプレゼントさせて頂いていますので
お声をかけて下さい!
よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
携帯電話 090−5954−3474
メール mikanmail@jazz.odn.ne.jp
TEL&Fax 011−771−8629
言い忘れていました(,_'☆\ バキ
今、読み返したら
自分の合唱団の事ばかり述べていた事に気が付きました(,_'☆\ バキ
このコンサートにはGUESTの素晴らしい演奏があります♪
笹井尚貴さんと札幌大谷大学音楽学部の
『パーカッションアンサンブルメンバー』の演奏です♪
この演奏も、楽しみにしていて下さい。
それから合唱の曲目『与作』では見延昌治さんが、尺八を吹いて下さいます。
ロマンスグレーの、とっても素敵な方です(^-^*)

1