昨日の札幌は、まるで初夏のような陽気

で
半袖で仕事をしていました


円山の移動販売も沢山の方に来ていただき、楽しい時間でした
盛り上がって4時終了なのに、15分過ぎてお開きとなりました



ボランティアKさんもベリーショートのヘヤースタイルになって
春はリフレッシュの季節なのでしょうね


ところで
さっき
つじの蔵 Kさんのブログに行ってみたら
面白そうなお知らせを発見
『笹森花絵さんのチョークアート講習会』

憧れるなぁ〜
絵心がない万両ですが、こういうのが描けたら良いなぁ〜と憧れています☆彡
当別なので、チョット遠いな。。。 仕事あるし。。。
でも でも 興味とお時間のある方に朗報です(*^-^*)
以下 Kさんのブログから
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
話題の チョークアートの講習会を開催します。
オーストラリアや欧米のストリートやカフェでよく見られます。
手作りのぬくもりと 手法のシンプルさ 作業時間の短さなどから
日本でも手軽な新しい看板アートとして注目されています。
色鮮やかにイラストやレタリングが描かれた小さな黒板を見かけたことはありませんか?
札幌を中心に活躍している笹森花絵さんを講師にお迎えして
当別町内でチョークアート教室を開催します。
日時 :
5月 8日(木) デザイン
5月 15日(木) 下書き
5月 22日(木) 仕上げ(A4)
時間 : 午後17:30〜19:00
場所 :スマイルショップYAMADA
(錦町1091番地 0133−22−2113)
会費 : 3500円/1回
途中参加も可
カフェやレストランのメニューだけでなくウェルカムボードや季節のインテリアとして
手作りのオリジナリティーと温かさが伝わるアートです。
興味のある方はどなたでも、町外の方も参加していただけますよ(^_-)-☆
詳細・参加申し込みは 《つじの蔵》まで
TEL :0133−23−2871/FAX :0133−23−0969

1