金曜の夜から降った雨は、翌朝には小降りになり
お昼には太陽も出てきました
やっぱり30℃越えの暑さになるのかな?と思ったけど
割と涼しく、円山でも気持ちの良い時間を過ごす事が出来ました


あの本州並の暑さを経験したからかな〜

27℃でも涼しく感じますし、夜も寝苦しい事はありません。
只、今回の雨で函館方面が床下浸水になったとニュースで知りました
日本全国、自然災害で大変な経験をされて居る方々を思うと
安易に「良かった!良かった!」と言えないなぁ〜と
思います
でも今の所、札幌は涼しいです
今日は、合唱の練習日
午後1時〜5時迄です
その前に『昆布の佐吉屋』の店主である佐吉さんの
『小唄演奏会』が札幌パークホテルであるので
11時に行って12時半頃まで聴いてから練習に出ようと考えています。
それも此れも、アッシーをしてくれる夫のお蔭なんですが(^^ゞぽり
ボランティアKさんと合唱仲間のモッちゃんを乗せて一緒に行きます

お昼を食べる時間が無いので、車の中で食べられるように
🍙おにぎりを作って行こうと、さっきお米を5合研ぎました

おにぎりの具には6月に作った『桜ますの山漬け』を
焼いてほぐして白ゴマを混ぜて入れます

桜ますには海苔で

梅干には黒ゴマを付けようかな?
佐藤初女さんに習った

おにぎりは
一度に何個も作れて、とっても助かります
おにぎりを包む竹の皮を布巾でふいて・・・
さて
ご飯のスイッチを入れて、洗濯物を干して
きょうも忙しい一日が始まりま〜す



2