札幌に、またひとつコンサートホールが出来ました
六花亭札幌本店のコンサートホール
『ふきのとうホール』です。
今日は杮落しでした
ウィーンフィルの至宝と呼ばれている『
ライナー ホーネック氏と
神戸室内合奏団の演奏で

W.A.モーツアルト:ディヴェルティメント ニ長調 K.136

W.A.モーツアルト:ヴァイオリンと管弦楽のためのロンドK.269/261a

W.A.モーツアルト:ヴァイオリンと管弦楽のためのロンドK.373
〜休 憩〜

W.A.モーツアルト:交響曲 第29番K.201
素晴らしい演奏で、ライナーホーネック氏の演奏は歌心があって
高音は透明感があり崇高な音で心に響き
低音は深みがあり穏やかで抱擁力があり、感動で涙が出ました
神戸室内合奏団の演奏も、素晴らしいモノでした
アンコール曲は

W.A.モーツアルト:ディヴェルティメント 第11番 ニ長調 K.251
1時30分開場でしたが、本店5階で受付けをすると
奥のホール(
坂本直行原画コーナー)に

苺ショートケーキと

コーヒーがサプライズで用意されていました
苺のソースが美味しかった

もしかしたら、あのソースは六花亭で販売している苺ジャムかしら?
だったら甘くなく美味しかったので、今度買ってみよう〜っと
六花亭の包装紙などで作った作品
約220名が入るコンサートホール(天然木が使われています)
座席の後ろには坂本直行氏デザインの『ふきのとう』
1階売店横には中庭が設けられて都会のオアシス
JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅からも歩いて行ける距離で
ココで沢山の良いコンサートが行われて
気楽にふらりとコンサートに行けたら良いなぁ〜と
思いました

歴史浅い札幌ですが、いつも良い音楽が街中に鳴響き
文化溢れる素敵な街に、なり続ける事を願って・・・


2