9月9日(日)〜10日(月)の一泊で『クラス会』をしました

場所は月曜日に仕事に行ける通勤圏内の『定山渓温泉』です。
一泊泊まりのクラス会は初めての事です。
私達の母校は、中高一貫教育の女子校です

なので絆は強く、おまけに毎年クラス会を開いているのでツーカーの仲

みんな個性派揃いの仲間

白黒ハッキリした仲間なので、何をやるのにも即決

意見が合います
今回も、親友のカトと幹事の仕事をしました。
ネットで定山渓の旅館を探していましたが、やっぱり直接リサーチするのが一番だね!と言う事になり、8月の初めに2人で定山渓へ

温泉街に入る手前右手に『ホテル山水』
この旅館は昔から在るのは知っていましたが、前は古くてビジネス旅館かな?と思っていましたし、無縁に感じていた宿です。
カトも私も今回の宿選びについて、改めて話し合ったと言う事は無かったのですが
後で思うと『小さな宿で、ちょっと品がよく、アットホームな感じ』が良いなぁ〜と思っていました。
流石、13歳からの親しい仲


好みや意見が似ているのかもね
ホテル山水を見つけた時に「チョット寄ってみようか?」と
今回のリサーチで、一番初めに入った宿です。
最近リニューアルしたばかりで、ロビーの感じも良いので高いのかな?
と思ったら、リーズナブルで我々の予算にピッタリ!
対応してくれた女性も感じがよく、即決でした

「お部屋とお風呂をご覧になりますか?お時間があったらお風呂に入っていって下さい」と仰ってくれましたが、有り難くお断りし
お盆前までに、人数・無料送迎バス希望者人数を宿に伝える約束をして帰って来ました。
それから往復ハガキを作って発送したり、仕事の合間に名簿を作成したりと忙しい日々を過ごしましたが、楽しい作業でした
人数を旅館に伝えたら、
「当日、急に具合が悪くなったりで出席できない人が出た場合は午前11時まで連絡を頂けましたらキャンセル料は無料ですので」と仰って頂いて
『感動その1』
乾杯ビール(525円)を頼むと持ち込み料は無料。『感動その2』
そして3階の宴会場を、二次会の会場として無料で用意してくれました。
『感動その3』
宴会の膳も美味しい!!!
お嬢ちゃま育ちの多いクラスメートなので、食事にうるさいのが多い。。。

が、本当に美味しい食事でした。
魚貝類にはチトうるさい万両ですが、美味しかった!
ツブのガーリックオイル焼き
ツブを食べて、貝の中のオイルをフランスパンのトーストにつけて食べてくださいと言われ、食べたら美味しい!
ワインにも合いました
茶碗蒸し
天ぷら
右端の天ぷらは、一見イカな?と思ったらトウキビでした。
粒々トウキビのかき揚げは食べた事があるけど、この切り方で天ぷらにするとサクッとしてとても美味しく、皆が口々に「美味しい!」
ウニと蛤と絹さやのお吸物
お膳に出た紙鍋の味も、上品な美味しさだったし
この宿を見ると割りと年配の方が多く、リピーターが殆どの様だったのが分る気がしました
食事の美味しさ 『感動その4』
そして
乾杯ビールが瓶入りビール

グラスビールかな?と思っていたのですが、
瓶ビールだと少ししか飲めない人も、お替りしたい人も良い

そしてオシャベリに夢中になっていて、ぬるくなった未開封の瓶ビールを
スタッフの方が冷えたビールと取替えに来てくれました。
その行き届いたサービス

に『感動その5』
低価格で、こんなに行届いたサービスをしてくれるなんって・・・
うれしい

スタッフの方々の、目立たないけど細やかなお仕事に感動しました
用意してくれた3階の宴会場は、我々の部屋の横にあるので便利でしたし
食事のデザート(いも餅のぜんざい・フルーツ)と、残ったビールなども運んでくれました。
各自スパークリングワインや冷酒・ビール そして手づくりケーキや豆菓子・おかき
沢山の持ち込み品で二次会も盛大でした。
お風呂は丁度良いサイズでサウナも水風呂もあり
女性専用の露天風呂のほか、混浴露天風呂もあります。
混浴露天風呂前には湯着があり、それを来て入れます。
流石お風呂の写真は撮れませんでした。 当り前だよねヾ(^^;)
露天風呂で会った60代後半と思われる女性は、毎年ここでクラス会をしていると言っていました。
そして
翌日10日の朝7時30分には、仕事に行かなければいけない友
朝食時間を尋ねると「おにぎりをその時間までに作って、お部屋にお届けします」と言ってくれました。
その友の話では、おにぎりとコーヒーなどが入っていて感動した!と言っていました。
そこでまた『感動その6』
その友を見送り、朝食場所へ
朝食
食後のコーヒー
そしてチェックアウトの精算時に
「これは皆様へのお土産です」と言って・・・・・
温泉卵が
『感動その7』でした
オバチャンは細かい所もチェックしているもの
悪いと即ブーイングの嵐ですが、良いとなると
1人のオバチャンが何人もの人を連れてくるものです

(爆)
全員一致の意見で、早速来年9月のクラス会の予約をして来ました

来年も楽しみ〜〜〜

7