marucoさんとのんちゃんの
健康診断に行ってきました。
前日午後10時までに 食事を済ませてあとは絶食。
お水はOK。
ノンちゃん大好きな アキレスもぜぇぇんぶ
片付けたので、ちょっとショックなノンちゃんでした。
当日は、朝10時までに 病院へ。
車がなかったので、カートに親子を乗せて、電車にのってえっちらおっちら。。。
暑い日で必死に歩いていたので、写真を撮る間もなく。。。
診察時に、気になる症状を先生に伝えて。
MARUCOさん
*足をケンケンする、歩かなくなる。
*食事にムラがある
*急に元気がなくなる
*太りすぎてない?
などなど・・・・
のんちゃん
*食事にムラがあり、水もあまり飲まない
*よく嘔吐する
*痩せすぎてない?
*よく飛び跳ねるので、膝関節と股関節のチェックを。
*たまに、抱いたときにキャンとなく・・・
のんは、やっぱり走って、飛び跳ねて。。すごいので
関節が心配です。
親子ともども、手作り食+ドライなので、栄養バランスの片寄とかが
有るかと思いますので、それも心配。
ワクチンの接種もおねがいしました。
1日あずかっての検査となるので、ワクチンももしアレルギーが
出た場合 すぐに先生が対処してくれるので安心です。
MARUCOは6種 のんは9種。
MARUCOさんも9種にしようか悩みましたが、
今まで5種だったので、やはり6種にしておきました。
健康診断内容は
*血液検査
*糞便検査
*尿検査
*レントゲン
*触診
*心電図
です。人間とほぼ同じ項目です。
とりあえず、預けて夜お迎えに行きました。

↑ノンちゃんの血液検査。
親子ともども、異常なし!!
ただ、のんちゃんは水分が少々不足気味。
もっと水を飲みましょう。

↑MARUCOの心電図。
これまた異常なし!!
以前に、MARUCOさんは 拍動が他の子に比べて遅いです。と
言われてましたが、のんちゃんも遅いことが判明!!
遺伝ですね♪
ただ、この遅さは 問題なし。人間でも拍動の遅い人がいるのと一緒です。
血液検査、尿検査から 気になることは
やっぱりのんちゃんの水分が少々足りないこと。
もっと水を飲ませなければ!!
たまには わんこ用のポカリスエットなどを飲ませることも
おススメされました。
問題のMARUCOさんの 足。
レントゲンみた感じ と触診では
問題なし!!!しっかりはまってました♪
良かったです♪
ケンケンするのは、やはり 足にピンが2本入ってることで
違和感がある場合があるのと、
癖になってる可能性もあるってことでした。
のんちゃんの、股関節も異常なし。ただ膝関節はちょっと緩いかも?って
ことでしたが、運動で筋肉をつけるとこでカバーできる程度です。
いまのところ、異常なしです♪
気になる体重は・・・・
MARUCOさん 3.2kg・・・・
のんちゃん 2.8kg・・・
MARUCOさん、前回より200g減りましたが、ベストは2.6〜2.8なので
もうちょっとがんばらないとね。
でも、何より 足がどうもなくて良かったです。
これで、また 心おきなく 一緒に走れる!!
とぉっても、安心した診断結果でした♪
いつもありがとうございます♪
よろしければ、ぽちっと投票お願いします。
にほんブログ村

0