目の方はすっかり回復して、予定より早く もう終わり♪って先生に言われたサクラ。
ただ、この先生に知り合うきっかけにもなった
足の引きづり。。。
目がもう大丈夫なので、1日預けて検査してもらうことになりました。
レントゲンやら、なんやらいっぱい検査してもらって丸1日 病院で過ごしたサクラ。
結果は・・・
大腿骨の脱臼
背骨の狭窄
がありました。。。。。
脱臼の方は、かなり前らしく、すでに、肉が関節の中に入り込んでいるので
危険な状態ではあるけど、このまま行きましょうとのこと。
背骨の方は、老化が原因だろうとのこと。
徐々に、なってくるものなのですが、
悪くなると、しっぽを振れなくなり、おしっこもでなくなてくるらしいです。
骨に関する手術は、かなり大がかりなものになってしまいます。
麻酔をかける時間も長くなる・・・・・
負担が大きいです。
今、どうのこうの言うよりは、体重を減らして
脱臼と狭窄が進まないようにケアしていくことの方が
シニアのさくらにはいいだろうということです。
手術をしたところで、他の足にかかる負担も大きいし。。。
ということで、
先生には
今のサプリメントをしっかり続けること。
体重を減らすこと。
段差の少ない生活をさせること。
無理な運動はさせないこと。
という、お話をいただきました。
サクラのいま、飲んでるサプリはすべて人間用のものですが
とても体にあってるので、このまましっかり続けるようにとのことです。
ちなみにいまあげてるものです。
・アガリクス発酵液→6年前に悪性リンパ腫になってからずっと欠かさず朝晩飲んでます
・ビオフェルミン
ここ最近になってあげてるもの
・コンドロイチン&グルコサミン→今は♪グルグルグル・・・のCMのです。
最初は、こうじゅんを2箱分無くなるまで飲ませました。
これで、かなり、足が動くようになったんです♪
でも、お高いので(^^;
続けやすいものに変更しました。
・シルクパウダー→天然の必須アミノ酸がたっぷりです。タンパク源にもなります。
・ルテイン→目のために。
なかなか、健康おたくな感じですが、
全部がいい感じで、すーぱーばあちゃんの元になってるようです♪

これからもまだまだ
元気で頑張ってもらわないといけないので
できる限りのことはしていきたいと思っています♪
がんばれ!すーぱーばあちゃん!!
いつもありがとうございます♪
よろしければ、ぽちっと投票お願いします。
にほんブログ村

0