お友達のおうちにお届けものをするのに、
一緒に、ハーブやら紫蘇やらを摘みにお庭に出てると
とことこまるのんも付いてきます。
でも、やっぱりあつーーい!!

すぐさま、車の陰に移動の まるのん。
日陰は、風が通っているから 気持ちいいね。

すっかり成長しまくってる 紫蘇。。。。背丈120cmほどあります。
ことしは、不思議なもので、紫蘇が育つ育つ。。。でもまだ実がなりません。。
そしていつもなら、生えすぎてびっくりのバジルは一つも生えず。。
種もまいてみたんですが、これも撃沈だったので
結局 苗を買ってきて 植えたくらいです。
あと、鶏頭の花。毎年 これもきれいな大きな花を咲かせるのですが
今年は、なぜか小さいのがポツリポツリと、たまに咲くだけ。
プランターはそのせいか?紫蘇が大増殖。
薬味に重宝しますが、多すぎるので、紫蘇ジュースが母の定番。
今年は、干してお茶にしてみると言ってます。

サラダバー満喫中のMARUCOさん。
のんちゃんは。。。

ひかげぼっこ(笑)
うとうと。。。。なんだか気持良さそうに くつろいでいます。
おひさまにも適度に当たって、自然の風も体に受けて。。。
それが健康に一番だもんね。
このあとは、のんちゃんは、お留守番で
MARUCOさんと配達に(笑)お出かけしました。
久々の ぷっぷちゃん(車)でのお出かけに
ご満悦のMARUCOさんなのでした。
いつもありがとうございます♪
まるのんとさくらに
ぽちっと投票お願いします。
にほんブログ村

0