今日、7月23日は
愛しのまるこさんが 生まれてきてくれた 大切な誕生日♪
今年で 8歳になりました。
うれしいような。。。さみしいような。
少し 複雑な心境です。
今日は、お祝いといいたいところですが。。。。。。

まるこさん。ここ10日ほど 体調が芳しくありません。
今も、通院中です。
お誕生日を祝うより、今の病状を書き留めておきます。
かなり長いです。
最初は、後ろ脚に異変がありました。
つっぱったまま 動かずポテンと座ってしまう。。。
ほんの数分のことです。
翌日、お医者さんへ。
両方の後ろ足、脊髄、首、腰など合計 7枚レントゲンを撮りました。
血液検査もしましたが。。。異常が見つかりません。
とりあえず 痛み止めの注射をして、薬をもらって 様子を見ることに。
ねん挫ということもあるので、3日間は 散歩もいかず、安静にとのことでした。
ちなみに、今までかかった病院の経歴もほぼ伝えてあります。
以前、整形の専門病院の見立ての 馬尾症候群はあり得ないということでした。
帰宅後。
玄関で
ノンちゃんも一緒に涼んでいたのですが、隣の部屋へ行くとノンちゃんはあわててついてきましたが、
まるこさんは、少し遅れて 走ってきました。
その姿を見て、息が止まるかと思いました。
前の左足をあげたまま 3本足でかけてきました。
すぐに抱き留めて、さするも 様子がおかしく。。。床に立たせると
ゆらゆら揺れて、すとんと腰砕けで、すわりこみ、そしてペタンと寝てしまいました。
意識はありますので、すぐに病院へ 連絡。
先生曰く。 レントゲンでいろんな方向を向いたから
方向感覚が船酔いのようになっているんだろうと。。しばらく安静にして寝かしておいてくださいとのことでした。
その後3日間。安静に。何事もなく過ぎました。というより、あたしは
所要で家を空けなければならず、母親に託していたので・
帰宅後、迎えに出てきた まるこさん。
目は輝きを取り戻していますが、足がどうも力が入らないようです。
その夜。抱っこで、マッサージをしていたのですが、様子がおかしい。。。
前左足が痙攣していると思って、床におろすと
腰が抜けたようになっていました。体も 筋肉が固くなっています。
翌日、朝一番で病院へ。
先生に詳しく話しましたが、前の手のレントゲンも撮りましたが 異常はなく。
あと考えられるのは、頸椎か脳か?とのことでした。。
それを調べるには、専門医で MRIしかありません。
とりあえず、1週間 様子を見てからにしましょうとのこと。
その帰り、車の中で、また 手から痙攣しだし、目もうつろな状態に。
そのとき、動画も撮っておきました。
。
脳か。。。とも思いましたが、
まるこさんの今までの 病歴から行くと。
極度のストレスでも おかしくなることがあり、
夏場は特に、食欲が全くなくなるので、毎年栄養剤を 点滴してもらっています。
今年は いままで さくらが10年間毎月お世話になっていたかかりつけ医が
田舎に帰ってしまわれたので、点滴していません。
それも原因の一つかと思い。翌日、また朝一番で病院へ点滴に。
その際、動画と観察日記も見ていただきました。
原因はいまのところわかりませんが、
動画をじっくり見返し、そして、ここ数日、いつも病気の時や調子が悪い時に
必ずつけている まるこさん観察日記と照らし合わせてみました
同じような 症状が出る パターンが
○気温が暑いとき
○まるこさんが嫌いな日差しにあたったとき
○なにか 気に入らないことがあったとき
が多いようです。。。
先生には、伝えてありますが、まるこさん
以前もかかったことがあるので心の病も疑わしいのです。
恐ろしいほど神経質な性格です。
食事も 症状が出てからは 偏食がかなり激しいので
体力も落ちています。
痛み止めに頼っていては どうか?と思い。
次の診察まで あたしの思いつく範囲でケアしています。
まずは、とにかく まるこさん第一で声をかけ、体に触れてスキンシップ。
そして、フードは、食いつきの良い ジウィーピークに変えました。
このフードものんちゃんは 毎日ご機嫌で食べていますが、
まるこさんは、食べたり食べなかったりですが。。。
そして、
気休めですが、
ファイテンのペット用も買いました。
ついでに、飲む酵素も注文しました。
症状が出る 頻度は 少なくなってきています。
週末にまた診察&点滴に行くまでに回復の兆しが見えてくることを祈って。
一緒に頑張りたいと思います。
一過性の ストレスによる 自律神経失調だと思うのです。
というか、そう思いたいです。
決して、脳の病気ではないと信じたい。
昨日は、久々に、のんちゃんを叱る まるこさんが見れました。
ノンちゃんには、かわいそうだけどまるこさんが、正常になってきた証拠かも?
今年の誕生日は 一緒に頑張ること。それがプレゼントになりますが
まるこさんが またお外で元気に走れるように
頑張ります!!!

いつもありがとうございます♪
まるのんとさくらに
ぽちっと投票お願いします。
にほんブログ村

0