いつも応援ありがとうございます。
お返事もご訪問もできていませんが、コメントやメールありがたく読ませていただいています。
まるこさんが、こんな調子なので、
もう少し 気長に見守っていただければ幸いです。
さて、お出かけした日ですが、夜にまた1回発作がありましが
昨日、今日の 2日間はまだ
発作が出ていません。
ただ、フードはあまり食べません。
好き嫌いは 相変わらず激しいです。
いつ、発作が起きるか 心配で心配で
あまり寝れない毎日です。
特に、今日のまるこさんは なぜか よく動くのです。
目が離せないので、仕事場に連れてきているのですが、
いつもなら 憂鬱な顔して 寝てるだけなんですが
今日は、ちょちょこと 動き回り、狭い場所に入って行っては
迷路みたいにして、思わぬところから出てきたり。。。。。
寝てるばっかりも心配ですが、
こうも急に 動き回られると 逆に心配です。。。。
それに、発作が出始めてからというもの、
運動もしていないので、足腰が弱っているので よろけたり、躓いたり。。。。
今は、夕方のお散歩に行って、やっと2日ぶりにうんちもほんの少しですが
でたので、すやすや寝ています。
ジェモセラピーを初めて 1週間ほど。
バッチフラワーレメディも併用するようにとのことでしたので
それも始めました。
あとは、鍼灸院(人間のですが・・・)のおススメで
鉱石を練りこんである 腹巻(人間用)を 四六時中布団代わりにかけています。
筋肉疲労などに良いそうです。
痙攣をおこすと、全身が こむらがえり状態 になっているのとほぼ一緒ですので
少しでも、筋肉の疲労を軽減するために
購入してみました。
触ってると ほんのり暖かく感じます。
何の効果かは、わかりませんが
ここ数日は、まるこさん、夜はよく寝てくれるようになっています。
幸い、寝てる間に 発作が起きることがないので
ぐっすり寝てくれることがうれしいです。
ただ、やはりたまに、伸びをしたり、さすったりしていると
急に キャン!となくことがあるので
どこか神経が過敏になっているのか?筋肉が痛いのか?はわかりませんが、
今晩から、電気治療もやってみることにしました。
とにかく、何でもいいから、
まるこさんが いたくなく、不安にならなく、発作がでなくなるように。。。。
いま、できることは何でもやってみたいと思います。
今日も、ご訪問ありがとうございました。
ps のんちゃんは いたって元気です!!!
いつもありがとうございます♪
まるのんとさくらに
ぽちっと投票お願いします。
にほんブログ村

0