釣行日 :2007/12/16
天候 :晴れ・ナギのちややシケ
場所 :早川 富三丸
ポイント:真沖(南)
同行者 :なし
【今日の獲物】
ヤリイカ(15)32〜48cm
スルメイカ(5)46〜48cm
ゴマサバ(1)35cm
----------------------------------------------------------------
昨日のイカリンピックは散々でした。
家に帰っても奥方様から、
「良い時もあれば悪い時もあるわよ。」
と慰められましたが、
「でも、美味しいイカを久しく食べてないわねぇ。」
と追い討ちが。そこで...!
まずは夕食の支度を。メニューは今年流行の『カレー鍋』、キャベツと玉ねぎをたっぷりに豚肉、エノキダケ、しいたけ、エリンギ、ホタテも入れちゃいました。
次に久しぶりのヤリイカ道具を引っ張り出し、バックに詰めてタックルを準備。押入れから投入器を出して車に積み込みました。
後は風呂に入ってさっぱりしてからビールとお鍋、最近は奥方様と二人だけの食事が多いので冬場は鍋が多いですね。
「明日は美味いイカを食わせるからさ。」
なんて空手形を切りながら、締めはご飯と地卵で雑炊、大変満足したしました。
あとは寝るだけ、早々と布団にもぐりこみ不漁の疲れもあって高いびきです。
天気は最高ですがかなり冷え込んでいます。
ポイントに向かう途中もかなり冷たく、手が悴まない様に合羽の中に突っ込んで暖を取るようにしないと指が動かなくなってしまいそう...。
久しぶりのイカ釣りなので、身の回りをきちんと整理して投入に備えます。一投目こそ乗りませんでしたが、次からは多点掛けは無いもののイイ感じです。
水深はかなり深く170〜200mもありますので1杯づつ上げていたのでは効率が悪いですが、型が良く
グイグイ引いてくれるので身切れしないかとハラハラしどうしです。
小振りも混じってきますが、下から2本目の赤白スッテが好調で、デカヤリばかりを拾ってくれます。
爆釣と言う訳には行きませんが、
昨日の事を考えれば最高の気分!!
朝はナギでしたが直ぐに北風が強まり、ちょっと心配しましたが一日やる事ができました。午前中にはツ抜けして、ビニール袋に移し変える時にも
ズッシリとした感触がなんとも嬉しいです。
昨日の鬱憤をしっかりと晴らし、
欲求不満解消です!!
今夜の刺身が楽しみ〜!
【今日のお料理】
ヤリイカ:刺身、ご近所へお裾分け、ストック
スルメイカ:ストック
ゴマサバ:塩サバ

0