十代の頃!

18~19歳の頃(1966年式.ワーゲン1600cc改)

を塗り替えて!

20歳の頃(1974年式.ダッチチャレンジャー)

21歳の頃かな!(1963年式.シボレーインパラ.ハードトップ改)
2ポンプ、ハイドロStoS、仙台では初めの方だね。と言うかアズマ自販の店長と俺だけかな。。

24歳位かな?(1963年式.シボレーインパラ、コンバーチブル)
ハイドロ無しで一巻きカット、ローダウン。車を傷めず、完璧なコンバーチブルに乗りたかったので!この車になりました。

63年式がどうしてもいいんだよね〜!映画『ボーイズンザフット』の中で
ラッパーのアイスキューブが乗ってて最高だったから。。撮影後、その車は日本の誰かが買った見たい。。
ダッチ乗ってた頃、ちょっとの時期交換して乗っていたコルベットも以外と乗りやすかった!チビの俺にはど〜かな〜なんて思ったけど何げに普通に乗りこなせた。。これもまた、乗りたい車!

今後、どうしても一度は所有したいのがこの車!!
49,もしくは51年式のマーキュリー写真の物もいいのですが映画『アメリカングラフィティー』に登場していた物がいいな〜!でも、中身はハイテックで!映画で使用されていた本物は元、ストレイキャッツのブライアン様が所有しております。やぁ〜、金持ちはいいな〜!

こちらは1953年式のビュイックのはず。。

と、言う事でブログなので、勝って気ままな書き込み掲示板ですみませんでした。。
BROOKLYN MASAO

4