家庭菜園の生き物たち
鳥、昆虫、虫などが野菜の生長に関わっています。家庭菜園に飛んで来たり、棲み着いていたり、また生まれたりしているその生き物たちを記録しています。
最近の記事
ぶろぐ 引っ越し
オオハガタナミシャク
ナシケンモン
シロテンエダシャク
ソトシロオビナミシャク
セスジナミシャク
ケブカチビナミシャク
ハガタクチバ
シロテンコバネナミシャク
ソバカスキバガ
ツマキナカジロナミシャク
ナカジロシタバ
ホタルトビケラ
アカエグリバ
不思議なキノコ
記事カテゴリ
畑の生き物たち (372)
チョウ (200)
蛾 (1050)
カメムシ (137)
ハチ (124)
甲虫類 (159)
トンボ (97)
鳥 (16)
クモ (115)
バッタ (68)
ヒシバッタ (14)
アブ (54)
ハエ (28)
アミメカゲロウ (3)
ウンカ (1)
過去ログ
2022年4月 (2)
2022年3月 (7)
2021年12月 (1)
2021年11月 (8)
2021年10月 (21)
2021年9月 (36)
2021年8月 (25)
2021年7月 (38)
2021年6月 (44)
2021年5月 (22)
2021年4月 (23)
2021年3月 (7)
2021年2月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (4)
2020年10月 (3)
2020年9月 (5)
2020年7月 (26)
2020年6月 (40)
2020年5月 (19)
2020年4月 (10)
2020年3月 (4)
2019年11月 (9)
2019年10月 (15)
2019年8月 (15)
2019年7月 (29)
2019年6月 (7)
2019年5月 (9)
2019年4月 (14)
2019年3月 (1)
2018年11月 (3)
2018年10月 (25)
2018年9月 (9)
2018年8月 (18)
2018年7月 (45)
2018年6月 (48)
2018年5月 (18)
2018年4月 (6)
2018年3月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (8)
2017年10月 (53)
2017年9月 (44)
2017年8月 (6)
2017年7月 (5)
2017年6月 (2)
2017年5月 (7)
2017年4月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (18)
2016年9月 (32)
2016年8月 (28)
2016年7月 (39)
2016年6月 (56)
2016年5月 (49)
2016年4月 (45)
2016年3月 (3)
2016年1月 (1)
2015年11月 (7)
2015年10月 (43)
2015年9月 (67)
2015年8月 (57)
2015年7月 (44)
2015年6月 (13)
2015年5月 (9)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (3)
2014年11月 (1)
2014年10月 (7)
2014年9月 (19)
2014年8月 (18)
2014年7月 (11)
2014年6月 (6)
2014年5月 (5)
2014年4月 (1)
2014年3月 (5)
2014年2月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (4)
2013年10月 (12)
2013年9月 (16)
2013年8月 (5)
2013年7月 (6)
2013年6月 (14)
2013年5月 (10)
2013年4月 (8)
2013年3月 (4)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (5)
2012年10月 (16)
2012年9月 (13)
2012年8月 (19)
2012年7月 (26)
2012年6月 (35)
2012年5月 (31)
2012年4月 (21)
2012年3月 (17)
2012年2月 (1)
2012年1月 (3)
2011年12月 (7)
2011年11月 (16)
2011年10月 (30)
2011年9月 (37)
2011年8月 (34)
2011年7月 (26)
2011年6月 (95)
2011年5月 (25)
2011年4月 (22)
2011年3月 (9)
2011年2月 (3)
2011年1月 (9)
2010年12月 (12)
2010年11月 (12)
2010年10月 (43)
2010年9月 (56)
2010年8月 (89)
2010年7月 (80)
2010年6月 (19)
2010年5月 (89)
2010年4月 (63)
2010年3月 (32)
2010年2月 (9)
2010年1月 (6)
2009年12月 (5)
リンク集
まさやんの菜園ぶろぐ
かずやんの菜園ぶろぐ
→
リンク集のページへ
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2021/5/9
「ヒメセアカケバエ」
ハエ
収穫したニンニクの皮剥きをしていると、剥き終わったニンニクにヒメセアカケバエが止まりました。
にほんブログ村
0
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/4/18
「ベッコウバエ」
ハエ
アラカシの幹に止まっていたベッコウバエです。
動物などの死体や獣糞などの不潔なものや樹液、腐ったキノコに集まるそうです。
にほんブログ村
0
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/11/4
「ヒメフンバエと小さなハチ」
ハエ
ミカンの葉っぱにとまって何やら捕食している様子のフンバエです。
今まであまり見たことがなかったが、菜園近くの養豚場の影響かな?
このフンバエは、黄色の毛で覆われているからヒメフンバエでしょう。
成虫は、小型昆虫を捕食する肉食性で、幼虫は糞を食べます。
そこにやって来た1pほどの小さなハチです。
肉食系だからけん制しているようです。
ヒメバチの仲間でしょうか?
にほんブログ村
0
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017/10/7
「セスジハリバエ」
ハエ
春と秋にたびたび見かけるセスジハリバエ。
蛾も春と秋に二度見かけることが多い。
セスジハリバエの幼虫は、チョウやガの幼虫に寄生して育つようです。
にほんブログ村
0
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/18
「メスアカケバエのメス」
ハエ
風に揺られていたメスアカケバエのメス。
メスは、胸の背中と腹がオレンジ色のようです。
なぜ名前の前にメスが付くのかな?
にほんブログ村
0
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/15
「セスジハリバエ」
ハエ
毎年出会うセスジハリバエです。
みかん畑のところどころにセイヨウカラシナの花が咲いています。
きっと吸蜜にやって来たのでしょう。
みかんの葉上で一休みのようです。
手を擦る
足を擦る
にほんブログ村
0
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/4/12
「マルボシヒラタヤドリバエ」
ハエ
小さなハエです。
7ミリほどに見えた。
調べてみれば、マルボシヒラタヤドリバエのようで、果樹カメムシ類の天敵で、このハエの寄生によって生存率が急速に低下するそうです。
ミカンにとっては、大切なハエのようです。
にほんブログ村
0
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/9/16
「ヨコジマオオハリバエ」
ハエ
ササの葉上に止まるヨコジマオオハリバエ。
成虫は、花の蜜をなめにやって来るようです。
幼虫は卵胎生で産み落とされて、昆虫の幼虫が通るときに寄生するそうです。
にほんブログ村
0
タグ:
家庭菜園
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/8/22
「ヤドリバエの一種」
ハエ
大きな蝿です。
体長15mmはあるでしょう。
名前はあるのかな。
にほんブログ村
0
タグ:
家庭菜園
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/8/12
「アシナガキンバエ」
ハエ
上から撮ると足の長いのが分からないが、アシナガキンバエ。
にほんブログ村
0
タグ:
家庭菜園
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/8/9
「ミバエの一種」
ハエ
ミバエの一種でしょうか。
葛の葉に止まったり、ミカンの葉に止まったりと忙しそうに動き回ります。
それに、止まっても翅を上下に動かし続けていました。
にほんブログ村
0
タグ:
家庭菜園
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/8/8
「ヤブクロシマバエ」
ハエ
たびたび見かけるヤブクロシマバエ。
にほんブログ村
0
タグ:
家庭菜園
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/7/11
「マダラミバエ?」
ハエ
ミカンの葉上で翅を盛んに上下する蝿がいた。
4ミリほどかな?
にほんブログ村
0
タグ:
家庭菜園
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/7/6
「よく見るハエ」
ハエ
よく出会っているハエですが、このハエに名前がないようです。
なぜなんでしょう?
にほんブログ村
0
タグ:
家庭菜園
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/6/30
「セスジハリバエ」
ハエ
土手の雑草ヒメジョオンの花で吸蜜するセスジハリバエです。
毎年1回は出会っています。今年初めて。
にほんブログ村
0
タグ:
家庭菜園
投稿者: masayan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”