透明マルチの中で直播きのトウモロコシが発芽していたので、マルチに穴を開けてやりました。
ほぼ発芽で今のところ順調です。
失敗するかもしれないとセルトレイに種を播いたものを真ん中の畝に植え付けました。
一番右の畝は、2週間遅れで直播きしたトウモロコシですが、芽が出ています。多分トウモロコに虫が沢山入ることでしょう。播かなければよかったかも?
トウモロコシの無農薬栽培では、初めの植え付けのトウモロコシで育った蛾が2番手のトウモロコシに入るため、虫だらけとなってしまいます。
今年は、特に暖かいためトウモロコシの害虫が早く飛び交い始めるでしょう。
にほんブログ村

0