みんなも参考にしよ〜!

まずは必要なもの、コーナンで買って来たテーブルとえっちいなステッカー。

ステッカーの縁を綺麗に落とし全体が入るかを確認。

シートの端を捲り位置合わせして固定、この時にちゃんと合わさないと最後の方がズレて隙間が出ます。

水貼りが出来ないので慎重に貼る、、、でも多少の空気は覚悟すること。

センターの段差もきっちり押えこみ隅まで貼る。

後は最初と同じ用に慎重に最後まで貼る

貼りおわると四隅を綺麗にカッターで落としスキージで綺麗に圧着。

四隅を落とすとこんな感じです。

引き続きセンターの段差とスリット部分の処理、段差のところは少し絵柄を削るぐらい内側で切り落とす、そうすると端が引っかかって捲れる心配も減ります。

折りたたみ部分のスリットも少し内側で落としておくと引っかからずにすみます。

こんな感じで約15分で痛テーブルの完成です。
萌ミに来る方は現物を会場で見れますので見てやって下さい、ゆっくりしていただけるように何台か持って行く予定です。

0