天皇杯5回戦ジュビロ戦の影に隠れがちだが
この季節アルビLも元旦の国立を目指してがんばっている。
12月10日神戸総合運動公園ユニバ補助競技場などで
第27回全日本女子サッカー選手権大会1回戦が行われた。
アルビL初戦の相手は、日本代表DF矢野選手が率いる神奈川大学
どうしても仕事を休む事が出来ず
神戸には参戦できなかったのですが
行かれた方の情報とアルビのHPによると
1回戦アルビLvs神奈川大学
アルビLスタメン
GK:轟
DF:口木・川村・片桐・藤巻
MF:吉本・大堀・江橋⇒熊谷
FW:田辺⇒渡辺・牧野・野村⇒日置
サブ
GK:杵島・DF:柳村・MF:渡辺・FW:日置・MF:熊谷
結果:5−1(前半4−1)
アルビL得点者:2分 大堀・6分・24分 吉本・36分 牧野・59分 江橋
いきなり神奈川大学に開始1分、PKで先制されるも、すぐに4得点。
後半も1点追加し5−1で初戦を白星スタート
この試合に去年の全女で大怪我をした藤巻藍子選手が
スタメンフル出場で1年ぶりに実践復帰し
5月、練習中に大怪我をした渡辺樹里選手も
後半途中から田辺選手と交代出場し7ヶ月ぶりの復帰。
詳しくは、
こちら
神戸ユニバ補助でアルビLの前に行われた
高槻vs大体大は1−0で高槻の勝ち。
よって2回戦は11日、13時より神戸ユニバ補助で
3年連続高槻と対戦することになりました。
高槻も去年、水戸で戦ったときのリベンジにくるはず
わたくしが知ってる範囲の対戦成績は1勝1分1敗の五分
ちなみに一番最近の対戦は今年の春の合宿での練習試合
その時は、スコアレスドロー
1回戦の全結果
日テレベレーザ7−0神村学園
聖和学園0−2
早稲田大
INACレオネッサ10−0北海道文教大高校
日ノ本学園1−1PK5−3宝塚バニーズ
浦和レッズレディース13−0富山レディース
伊賀フロイライン0−3
エルフェン狭山
JEF市原・千葉レディース3−0広島フジタレディース
武蔵丘短大0−1
TEPCOマリーゼ
伊賀FCくノ一5−1常磐木高校
名古屋FCレディース2−1清水第八
大原学園JaSRA1−0福岡女学院アンクラス
浦和本太0−3
岡山湯郷ベル
スペランツァ高槻1−0大阪体育大学
神奈川大学1−5
アルビレックス新潟レディース
ルネサンス熊本1−2
吉備国際大学
高知JFC.ROSA0−8
TASAKIペルーレ
JFAのHP 大会速報より
2回戦組み合わせ
日テレベレーザvs早稲田大
INACレオネッサvs日ノ本学園
浦和レッズレディースvsエルフェン狭山
JEF市原・千葉レディースvsTEPCOマリーゼ
伊賀FCくノ一vs名古屋FCレディース
大原学園JaSRAvs岡山湯郷ベル
スペランツァ高槻vs
アルビレックス新潟レディース
吉備国際大学vsTASAKIペルーレ

0