2006/11/17
母が一生懸命に日記を書いていたので、私は書かないでいたけれど…。
ちゃんとキノコの活動もしています!!
父がノリで手に入れたものの半ば飽きてしまった顕微鏡を覗くのは、もっぱら私の仕事です。
がしかし!!
顕微鏡を覗けど覗けど同定に至らない…(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
父「どうだ?」
長女「うーん…胞子は丸!」
父「それから?」
長女「えっと…5μかなぁ」
父「へぇ……」
せめてさ、候補を絞ってから依頼して欲しいと思うのですよ。
全くのゼロから聞くんだもんなぁ…ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
そんなこんなで今日も無茶な事を言われて叫んでおります。

0
2006/11/12
2週続きの伊豆行きの本当の目的は、先週買って美味しかった沼津のカブト焼きならぬカブト煮の再ゲット!
なんとなく買ったカブト煮が美味しくて、娘達に大好評だったのに気を良くして、皆に届けたくなってしまった父。
ただ買いに行くのでは押し付けがましいので、お土産に!
って、回りくどい手法だけれど、なんたって大きさの割りに安いのだから、わざわざを付けたのでは申し訳ない、あくまでさりげなく・・・お土産。
大きなマグロのカブト煮をいきなり届けられる!・・・って言う問題は有るけれど、そこは我家ってことで・・・<(_ _)>

0
2006/11/11
きのこの姿がめっきり減ってしまうこの季節、溜まった家事を片付け無ければいけないのだが・・・遊び人の血が騒ぎ出してしまう。
きのこは楽しいけれど、遊びとはちょっと違う(同じかな?)気がして「最近、遊んで無かったからね?」ってことになったアホ夫婦。
先週に続いて温泉旅行を決行!(〃^∇^)o_彡☆
ネットの旅行サイト、じゃらん・トクーを駆使してお安く行ける所をチョイス、格安物件?をゲットで、水入らず温泉旅行へ出〜発。性懲りも無く、また静岡県伊豆に行って来た!
今回は、安かろう悪かろうの見本のような宿泊体験を楽しんできた・・・
もちろん、気がつけばきのこの有りそうな公園を、カメラ片手に歩いてましたけど┗|*`0´*|┛ワッハッハ!!

0
2006/11/4
旅館の朝は、なんとなく早く目覚めてしまう。
起きてしまうと、動き出したくなって車に乗る・・・でも、行き先が決まっていない・・・
これが我家の旅行のパターンヾ(≧▽≦)ノ
今回も、「さあ、どうする?」って聞かれて母は「サザエのつぼ焼きが食べたい」と宣言。
せっかく海沿いにいるんだから、大好きなつぼ焼きを堪能しない手は無い。
ところが幾ら探しても、サザエは売るほどあるのに、つぼ焼きは漁港には売ってないらしく、遂に食べられないままに帰途に・・・観光地にしかないのかなあ。
さて、真っ直ぐに帰るはずが、車は家の近くのきのこポイントへ(⌒▽⌒)!
う〜ん、のんびりキノコ探しって、いつもどうりなのね。
以上、水入らずの旅の一部始終、御粗末ヾ(>▽<)o!

0
2006/11/3
父と母の夫婦水入らずで、久しぶりの旅行に出かけた。
そう、毎週の様に富士山には出かけていたが、キノコ探しの強行軍で、とても旅を楽しむ風情ではなかった(楽しかったには違いないけど・・・)
子供達は、それぞれ仕事のため家族旅行という訳には行かなかったのが残念!
旅先は伊豆下田蓮台寺温泉。って静岡県なんだ・・・(^w^)
父曰く、「伊豆に行く以上、一碧湖は外せない。」
さすが師匠たけしんじさんのテリトリー、半周は普通の散策路だったけれど、残りはとっても楽しい所だった。(でも、きのこ)
のんびり温泉三昧?のつもりが、疲れで8時には寝てしまった。歳かな・・・?

0