2008/8/24
昨日は八菅山だったので、今日はダニ事件以来久しぶりに七沢森林公園に行ってみようか!と言うことになった。
ダニは虫だから、雨の中では活動性が下がるだろう?と言う、単純な考えによる行動だ。
でも、考えてみれば、雨の中は蛭の活動性が… 考えなさ過ぎな夫婦は、蛭に襲われた…(;-_-) =3
いえ、公園は頑張って遊歩道の掃除や、周辺の木々の伐採など、蛭対策をしているのだけれど、一回繁殖した蛭にはかなわないらしい。
木に囲まれた遊歩道は落ち葉一枚落ちていない程に掃き清められているし、遊歩道の周辺は草刈と伐採で、すっきりさわやかだった。
これなら、藪に入ら無ければ大丈夫と、気を抜いたのがいけなかった。雨の中20〜30分歩いて、屋根の下で一休みしようと、芝生のステージに行き、いつもの癖で何気なく長靴を見ると、いた!
それから2人で探すと、5mm程の小さな蛭が多かったが40匹以上!付いていた。
雨の中じゃ塩水も効果がないのを忘れてた。
幸い気づくのが早かったので、被害は無かったからいいとしよう(〃´o`)=3

0
1 | 《前のページ | 次のページ》