2009/5/9
一家の大好きなキノコと言えば、ナラタケ♪
基本的には秋のキノコだけれど、シイタケに春子と秋子があるように、ナラタケにも春に出る子がいる。通称ハルナラ。
毎年必ず出ると言う訳でもなく、結構気まぐれな発生をする。
大好きなキノコなので、出来れば春・秋ともにゲットしたいと、毎年この頃になると、当てのあるシロを探すことになる。
カラカラ天気に続いて、3日間恵みの雨が降ってくれたので、もしかしてと行って見ると、「キャー、大変〜♪」夢のハルナラ爆発(*^.^*)
本当はちょっと、遅かった感じで老菌になったものも多かったけれど、2kg程の収穫が出来たヽ(^◇^*)/
早速、ババ宅と大伯母・大伯父宅にお裾分け。
初物ですから少しづつでも、キノコ大好きな人へ届けなくては(^o^)ゞ
発生の様子

収穫の図
美味しそうでしょ?d(^-^)b

1
1 | 《前のページ | 次のページ》