キノコ一家裏日記
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
チャンレジャー過ぎる決断
謹賀新年
クリスマスのひとりごと
たまにはきのこが呼んでいる?!
御山の『ハーちゃん』
過去ログ
2016年9月 (1)
2016年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年8月 (1)
2014年6月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (3)
2013年8月 (3)
2013年7月 (1)
2013年6月 (2)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年3月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (7)
2012年9月 (2)
2012年8月 (2)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (1)
2012年1月 (2)
2011年12月 (2)
2011年11月 (4)
2011年10月 (4)
2011年9月 (5)
2011年8月 (2)
2011年7月 (1)
2011年6月 (4)
2011年5月 (1)
2011年3月 (3)
2011年1月 (3)
2010年12月 (3)
2010年11月 (1)
2010年10月 (4)
2010年9月 (3)
2010年8月 (5)
2010年7月 (3)
2010年6月 (4)
2010年5月 (2)
2010年4月 (2)
2010年3月 (2)
2010年2月 (4)
2010年1月 (5)
2009年12月 (6)
2009年11月 (5)
2009年10月 (10)
2009年9月 (7)
2009年8月 (9)
2009年7月 (4)
2009年6月 (7)
2009年5月 (8)
2009年4月 (6)
2009年3月 (7)
2009年2月 (5)
2009年1月 (7)
2008年12月 (7)
2008年11月 (12)
2008年10月 (11)
2008年9月 (14)
2008年8月 (11)
2008年7月 (6)
2008年6月 (9)
2008年5月 (12)
2008年4月 (11)
2008年3月 (7)
2008年2月 (10)
2008年1月 (8)
2007年12月 (10)
2007年11月 (6)
2007年10月 (10)
2007年9月 (16)
2007年8月 (10)
2007年7月 (13)
2007年6月 (8)
2007年5月 (11)
2007年4月 (12)
2007年3月 (11)
2007年2月 (9)
2007年1月 (12)
2006年12月 (16)
2006年11月 (11)
2006年10月 (11)
2006年9月 (14)
2006年8月 (4)
2006年7月 (12)
2006年6月 (4)
記事カテゴリ
父 (145)
きのこの会 (28)
東北関東大震災 (1)
御山情報 (8)
キノコ一家 (127)
キノコ情報 (103)
ノンジャンル (102)
ブログサービス
Powered by
2016/1/1
「謹賀新年」
父
謹 賀 新 年
昨年は遂に年間通して眠ったままだった、此処裏日記。
皆さまにはお変わりありませんでしょうか?
きのこ一家と言いながら夫婦2人だけの暮らしは、超特急で過ぎて行く〜"(@´▽`@)ノ""" もう、2016だって・・・
父は年男なので「俺の歳だぞ❢」だそうです。
私は戌年なので、犬猿の仲夫婦は騒々しい
のんびりまったり夫婦ですが、今年も宜しくお願いします(o_ _)o))
1
投稿者: 母
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/9/13
「13日金曜日&仏滅」
父
一年にこの日は1〜2日しかないんだろう縁起の悪いとされる日、仏滅と13日金曜日のダブルの日。
日本人以外は両方を気にする事は無いんだろうし、迷信だって分かってはいても・・・大事な人が入院治療をするとなると心穏やかではないp(´⌒`。Q)
でも、おかげさまで父の冠動脈の治療は、無事終了した。
前回は、再狭窄の危険があってかなり辛い術後だったけれど、今回はちょっと余裕が見られた。
明日には退院になるので、御山に飛んでいかないように押し止めるなくっちゃなあ(´ω`)ノ
皆様に暖かい応援をいただたきありがとうございました
1
投稿者: 母
詳細ページ
-
コメント(12)
|
トラックバック(0)
2013/8/25
「キノコ復帰かな?」
父
今日はキノコの会の高尾山鑑定会の日。我が家の担当は来月の富士山太郎坊だけど、同じ地区担当のNさんより午前の開始を頼むと言われていたので行ってきた。
とは言え父の体調はまだ完全とは言えないので、高尾山での下準備をして皆さんに復帰の挨拶と今日の手順を説明して、終わりのはずだったが・・・
「せっかく来たんだから、ケーブルカーで上まで行ってみよう♪」と父が言ったのは言うまでも無い┌( _ω_ )┐
もちろんまわりの皆さんが「無理はダメよ!」「気を付けてよ!」と注意をしてくれたので、のんびり散策をしてケーブルカーで下山。
雨だったのと体調も考えて、カメラを持たずに行ったらミヤマツエタケ(城川仮称)から「ブナノモリツエタケ」(本称)になった綺麗なツエタケを2本も見つけたのに写真無し。
城川先生にも「ありゃー、写真無いの?残念」と言われてしまった。
私も久しぶりのキノコ散策を少しだけ楽しんだ。早く良くなって、一杯キノコと遊びたいなあ。
その時は、みなさんどうぞよろしく <(_ _)>
1
投稿者: 母
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/8/10
「父帰るw(*´∀`*)w」
父
入院していた父が、今日帰ってきた。
狭心症発作では無く、心筋梗塞で左右3か所の冠動脈狭窄・・・
左右2か所は程完全閉塞だったo(T◇T)o
今回は左側2か所を治療して(左右同時治療はハイリスク過ぎる)来月初旬に右側の治療をするそうだ。
治療まではとても苦しかったそうだが、心電図にはほとんど異常無しで確定診断が出きず、検査入院のはずがそのまま治療になってしまった。
治療から戻った後も再狭窄が起きたようで、一晩苦しい思いをしてしまったけれど、今日やっと退院出来た。
麻酔が効かなくてとても辛かったので、次の入院が今から心配なんだそうだ。
なにはともあれ一安心です。
ご心配かけて済みません(__)
1
投稿者: 母
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2013/8/5
「アチャー┌( _ω_ )┐」
父
7月に遊び過ぎた報いか、もともと成人病デパートの父が体調を崩してしまった。
以前から狭心症の病名で薬を飲んで、おまじないのようにニトロも持っていたのだけれど、使った事は無かった。しかし、このところやけに「胸が痛い(-c_-)」と呟くので、ニトロを使ったら治った・・・。
それがだんだん頻回になって、遂に先週は毎日ニトロを使う様になり、循環器科を予約外で受診。
今日、狭心症の症状悪化で検査治療入院になってしまった。
のんきな父も、少し階段を登っただけで息切れし胸痛が起こったのでは、真剣に『これはまずい!』と思ったそうだ。
それなら暫くはおとなしく治療に専念してもらいたいが、入院前日に父曰く「このまま入院しちゃうと、御山のキノコが気になってじっとしていられない。動かなければ大丈夫だから、車から見るだけだから、御山に行こう♪」・・・┌( _ _ )┐
確かに車からは降りなかったけれど、「あれなに?」「あっちのキノコ見てきて!」と私の事を鵜の如く使ってくれた。お陰で瑞々しい大きなハナビラタケを3個ゲット(合わせて1、5kg)出来たけれど・・・
入院したら、色々あって入院期間が延長してしまった。
あちゃ〜、今週中に退院できるかなあ┌( _ω_ )┐
父は「せっかくの?入院だから、キノコのデータをまとめるぞ!」と言っているが、まずは体調を治して欲しいなあ。
0
投稿者: 母
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/29
記事
画像
新着順
投稿順
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”