2012/8/31
いよいよ新島最終日の朝。

水平線から朝日が上がる。
早朝の03:50よりのハブシ港。
しかし何もなし(笑)
朝マズメはどうやらダメみたい。
と言うよりは、昨日の経験から推測すると、どうやら潮の動きが今はキーとなっている様子。
一旦サーフステーションに戻り、チェックアウト。サーファーをシークレットまで送り

再びハブシ港へ。
時間はすでに炎天下の10:00過ぎだが、案の定下げが効き始めると潮目が接岸。
昨日シイラがでた時と同じ展開だ。
潮目に向かい魚道130MIDを投げ、早巻きすると、ブリっ子がヒット。
すぐにバレた。ルアーサイズを下げ、タイドミノースリム105に。
するとショガンパやブリっ子がガンガン食ってきた。

青物は小さくても結構引くね〜

105SR恐るべし。

ルアーのサイズが魚にマッチしている感じだね。

ひたすら釣りまくって

釣れすぎて全部見せれませんでしたが(笑)
あ、オールリリースね。
もうミノーはイイだろうと、ソルティソニックにチェンジ。イマカツのメタルバイブでの反応をチェック。
で、一投目のフルキャスト。
ビシッ!
着水・・・・・・
次の瞬間魚がジャンプ!
シイラだ!
ミノーを投げていた時は青物ばかりだっただけにビックリ。
なんとメタルバイブのソルティソニックにシイラがヒットだ。シイラってバイブ効いたのね〜〜(笑)
これはメーカーに絶対見せたい。慎重にファイト。
ジャンプを繰り返すシイラ。サイズはさほどではなく70あるなしと見た。
騒ぐほどのサイズではないがソルティソニックとシイラの画は絶対に押さえなければ。
ファイト中、魚の下には仲間のシイラがワラワラ付いて来ている。
そして手前まで寄せ、ランディングの体勢に入る。
ラインをいっぱいまで巻き取り、一気にゴボウ抜きじゃ〜〜(笑)
ドンっ・バタバタバタバタ
ソルティソニックでシイラキャッチ

ちょっと血が出ちゃったけどね。

ソルティソニック17g
素早く撮影し、無事リリース成功。
そしてすかさずキャスト再開。
さっきの仲間達を狙う。
数投するとまたシイラが追ってきた!手前でスピードダウンさせるとヒット!
しかしジャンプ一発サヨナラ(笑)
その後は沈黙となった。
それでもいい画を押さえられたのでニンマリだ。
ラストにタイドミノースリムに戻し1キロサイズのショガンパをキャッチし

これで今回の新島での釣りは全て終了。
堤防をあとにした。

サーファーをピックアップし、さあ帰宅の準備だ

今年もいっぱいいっぱい遊んだ。
今回も沢山の感動と思い出をくれた新島
本当に素晴らしい東京の楽園だ。

この大自然と

良き仲間達に感謝!

ありがとう!!
宿泊:サーフステーション・

TACKLE
ロッド;GAME.AR−C906
リール:ツインパワーSW4000XG
ライン:東レ・シーバスPEパワーゲーム26LB,リーダー40LB
ルアー:BANZ125、タイドミノースリム105SR、魚道130MID、サイレントアサシン90、ソルティソニック17g、ムーチョルチア他
ライフジャケット:東レ・バウオシリーズ
Tシャツ:SEVEN2
FIN


水平線から朝日が上がる。
早朝の03:50よりのハブシ港。
しかし何もなし(笑)
朝マズメはどうやらダメみたい。
と言うよりは、昨日の経験から推測すると、どうやら潮の動きが今はキーとなっている様子。
一旦サーフステーションに戻り、チェックアウト。サーファーをシークレットまで送り

再びハブシ港へ。
時間はすでに炎天下の10:00過ぎだが、案の定下げが効き始めると潮目が接岸。
昨日シイラがでた時と同じ展開だ。
潮目に向かい魚道130MIDを投げ、早巻きすると、ブリっ子がヒット。
すぐにバレた。ルアーサイズを下げ、タイドミノースリム105に。
するとショガンパやブリっ子がガンガン食ってきた。

青物は小さくても結構引くね〜

105SR恐るべし。

ルアーのサイズが魚にマッチしている感じだね。

ひたすら釣りまくって

釣れすぎて全部見せれませんでしたが(笑)

あ、オールリリースね。
もうミノーはイイだろうと、ソルティソニックにチェンジ。イマカツのメタルバイブでの反応をチェック。
で、一投目のフルキャスト。
ビシッ!
着水・・・・・・
次の瞬間魚がジャンプ!
シイラだ!
ミノーを投げていた時は青物ばかりだっただけにビックリ。
なんとメタルバイブのソルティソニックにシイラがヒットだ。シイラってバイブ効いたのね〜〜(笑)
これはメーカーに絶対見せたい。慎重にファイト。
ジャンプを繰り返すシイラ。サイズはさほどではなく70あるなしと見た。
騒ぐほどのサイズではないがソルティソニックとシイラの画は絶対に押さえなければ。
ファイト中、魚の下には仲間のシイラがワラワラ付いて来ている。
そして手前まで寄せ、ランディングの体勢に入る。
ラインをいっぱいまで巻き取り、一気にゴボウ抜きじゃ〜〜(笑)
ドンっ・バタバタバタバタ
ソルティソニックでシイラキャッチ

ちょっと血が出ちゃったけどね。

ソルティソニック17g
素早く撮影し、無事リリース成功。
そしてすかさずキャスト再開。
さっきの仲間達を狙う。
数投するとまたシイラが追ってきた!手前でスピードダウンさせるとヒット!
しかしジャンプ一発サヨナラ(笑)
その後は沈黙となった。
それでもいい画を押さえられたのでニンマリだ。
ラストにタイドミノースリムに戻し1キロサイズのショガンパをキャッチし

これで今回の新島での釣りは全て終了。
堤防をあとにした。

サーファーをピックアップし、さあ帰宅の準備だ

今年もいっぱいいっぱい遊んだ。
今回も沢山の感動と思い出をくれた新島
本当に素晴らしい東京の楽園だ。

この大自然と

良き仲間達に感謝!

ありがとう!!
宿泊:サーフステーション・

TACKLE
ロッド;GAME.AR−C906
リール:ツインパワーSW4000XG
ライン:東レ・シーバスPEパワーゲーム26LB,リーダー40LB
ルアー:BANZ125、タイドミノースリム105SR、魚道130MID、サイレントアサシン90、ソルティソニック17g、ムーチョルチア他
ライフジャケット:東レ・バウオシリーズ
Tシャツ:SEVEN2
FIN

投稿者:江原