2013/3/28
磯での連ホゲをばく進中の江原です。
ヒラ釣れね〜。まじ釣れね〜。
自分の下手くそ加減に嫌気がさしつつ寒い春を過ごしているが、今週も千葉の磯へ。
たかし氏とじぃーじ氏と04:00に磯で待ち合わせ。
そしてまだ暗いうちから釣り座を確保する。
大潮の満潮。波高は1.6⇒1.3と穏やかだ。風は南西からの北の良いコンディションだが、徐々にサラシがなくなってゆく展開。
早朝からの南西によりイワシの接岸がきたら・・・・・・・
徐々に空は明るくなり。キャスト開始。
開始から1時間はなにもなく、完全に明るくなったので、流れの釣りからシモリまわりのサラシ撃ちに変える。
そしてイワシが接岸!

来た〜!磯にピチピチジャンジャン上がってくる
このチャンス!今にも出そうだ。
サラシを慎重にトレースすると・・・
先端を撃っていたじぃーじさんにヒット!!そっちか〜(笑)
無事ランディングした様子。
自分はブレずに目星をつけていた手前で粘る。
も、何もなし(笑)
じぃーじ氏に後で確認したらマルだとの事だが、今朝この磯でキャッチしたのは氏のみ。

流石の釣りセンスだ。
磯には深海魚のハダカイワシまで上がっていた。

水深1000メートルよりようこそ(笑)
日もすっかりあがり、凪いできたので次の磯へ移動!
ベタ凪ぎを幾つもスルーし
最近ヒラが上がっていた2つ目の磯
そこははまんまと空振りに終り、
干潮の潮止まりを向かえる。
潮が止まっている間に、じぃーじさんに暖かな食事をご馳走になりm(__)m、上げがききだした頃合いを見て、3つ目の磯に出る。
よしっ、ここはいいサラシだ。

少しサラシが厚かった為、アサシンSや漁道130MIDなどでさぐるが反応はなし。
今回初めて磯釣行に忍ばせてきたソルティソニック22g・カルティバSTX-58チューンをセットしてみる。
払いだしの効いたサラシに放り込み、沈めてからゆっくり巻き上げると
ヒット!
よし来たぞ!下にガンガン突っ込む。これはヒラに違いない!
たかしくん、来たぞ〜!来たぞ〜!
?
ゴメン!マルだ(笑)
ドリャっと抜き上げ

なかなかいいサイズ。ソルティソニック22g・STX-58チューン

とりあえずマルでも獲れて安心。
そしてその後は反応なし。オカモ氏も合流し釣り談義後、解散となった。
ヒラよ、はやく釣れてくれ〜。まだまだ修行はつづくな。
THANKS:じぃーじ氏、たかし氏、オカモ氏
ロッド:風神号バッカニア116
リール:ツインパワーSW4000XG
ライン:東レ・シーバスPEパワーゲーム26LB、リーダー40LB
ルアー:ソルティソニック22g、WiZ、漁道130MID、サイレントアサシン140S他
フック:カルティバ・STX-58

ヒラ釣れね〜。まじ釣れね〜。
自分の下手くそ加減に嫌気がさしつつ寒い春を過ごしているが、今週も千葉の磯へ。
たかし氏とじぃーじ氏と04:00に磯で待ち合わせ。
そしてまだ暗いうちから釣り座を確保する。
大潮の満潮。波高は1.6⇒1.3と穏やかだ。風は南西からの北の良いコンディションだが、徐々にサラシがなくなってゆく展開。
早朝からの南西によりイワシの接岸がきたら・・・・・・・
徐々に空は明るくなり。キャスト開始。
開始から1時間はなにもなく、完全に明るくなったので、流れの釣りからシモリまわりのサラシ撃ちに変える。
そしてイワシが接岸!

来た〜!磯にピチピチジャンジャン上がってくる
このチャンス!今にも出そうだ。
サラシを慎重にトレースすると・・・
先端を撃っていたじぃーじさんにヒット!!そっちか〜(笑)
無事ランディングした様子。
自分はブレずに目星をつけていた手前で粘る。
も、何もなし(笑)
じぃーじ氏に後で確認したらマルだとの事だが、今朝この磯でキャッチしたのは氏のみ。

流石の釣りセンスだ。
磯には深海魚のハダカイワシまで上がっていた。

水深1000メートルよりようこそ(笑)
日もすっかりあがり、凪いできたので次の磯へ移動!
ベタ凪ぎを幾つもスルーし
最近ヒラが上がっていた2つ目の磯
そこははまんまと空振りに終り、
干潮の潮止まりを向かえる。
潮が止まっている間に、じぃーじさんに暖かな食事をご馳走になりm(__)m、上げがききだした頃合いを見て、3つ目の磯に出る。
よしっ、ここはいいサラシだ。

少しサラシが厚かった為、アサシンSや漁道130MIDなどでさぐるが反応はなし。
今回初めて磯釣行に忍ばせてきたソルティソニック22g・カルティバSTX-58チューンをセットしてみる。
払いだしの効いたサラシに放り込み、沈めてからゆっくり巻き上げると
ヒット!
よし来たぞ!下にガンガン突っ込む。これはヒラに違いない!
たかしくん、来たぞ〜!来たぞ〜!
?
ゴメン!マルだ(笑)
ドリャっと抜き上げ

なかなかいいサイズ。ソルティソニック22g・STX-58チューン

とりあえずマルでも獲れて安心。
そしてその後は反応なし。オカモ氏も合流し釣り談義後、解散となった。
ヒラよ、はやく釣れてくれ〜。まだまだ修行はつづくな。
THANKS:じぃーじ氏、たかし氏、オカモ氏
ロッド:風神号バッカニア116
リール:ツインパワーSW4000XG
ライン:東レ・シーバスPEパワーゲーム26LB、リーダー40LB
ルアー:ソルティソニック22g、WiZ、漁道130MID、サイレントアサシン140S他
フック:カルティバ・STX-58

投稿者:江原