2016/11/12
さて、週末♪
今回は春以来のエリアへ、ヒラスズキ狙いで釣行。
目覚ましをかけて、現場で仮眠。
…
…
寝坊(笑)
起きたら6時40分。
仕事行く時間に目覚めるなんて…
なんて、仕事熱心なんでしょう(笑)
でも、先行者皆無♪
磯場にたつと、ウネリは強烈なんだけど、周期が長すぎるせいで、沖で波がブレイクしてくれず、目の前でブレイクする状態。
これ、沖のシモリでサラシ出なくて、怖い思いだけするパターン(笑)
まぁ、房総磯あるあるですね。
それでも、数少ない沖で崩れてくれる波に合わせてキャストしていくと…

まずは、厳しい根際から…

(笑)
気を取り直して撃つと、数投でヒット♪♪

このエリアにもちゃんと魚要た♪
ちょっと安心。
さらに同じ感じで狙っていくと、2本目追加♪

バイトが遠退いたので、今度はトップを通すと、水面炸裂おさわりのみ(笑)
ここで、ちょうど上げ止まりだったので移動。
次はあまり相性が良くない苦手な磯。
こっちは良い感じに波が崩れてたので、今日なら苦手意識払拭出切るかも。

沖のブレイクと複雑な横スリットを狙う。
フルキャスト後、崩れた波の後ろで、ルアーを漂わせるイメージで引いてくると…
深く良いバイト♪
レギュラーサイズだったけど、苦手な磯での1本は格別♪

シングルフック化したシンペンでした♪
その後も波が当たるエリアを何ヵ所か回るも…
風が変わるのを境に、反応が取れなくなり終了。
次はまた大きくエリア変えてみようかな♪
やっぱりヒラスズキは、探し出すのが楽しいね♪♪
それでは最後に挙句を頂戴して、本日の興行を終了とさせて頂きます。
『寝袋の〜、仮眠が〜本寝に、なる季節〜♪』
■使用タックル
ロッド:リップルフィッシャー Clover 103
リール:SHIMANO TWIN POWER SW4000XG
ライン:ヨツアミ X8 1.5号
リーダー:ナイロン 30lb

今回は春以来のエリアへ、ヒラスズキ狙いで釣行。
目覚ましをかけて、現場で仮眠。
…
…
寝坊(笑)
起きたら6時40分。
仕事行く時間に目覚めるなんて…
なんて、仕事熱心なんでしょう(笑)
でも、先行者皆無♪
磯場にたつと、ウネリは強烈なんだけど、周期が長すぎるせいで、沖で波がブレイクしてくれず、目の前でブレイクする状態。
これ、沖のシモリでサラシ出なくて、怖い思いだけするパターン(笑)
まぁ、房総磯あるあるですね。
それでも、数少ない沖で崩れてくれる波に合わせてキャストしていくと…

まずは、厳しい根際から…

(笑)
気を取り直して撃つと、数投でヒット♪♪

このエリアにもちゃんと魚要た♪
ちょっと安心。
さらに同じ感じで狙っていくと、2本目追加♪

バイトが遠退いたので、今度はトップを通すと、水面炸裂おさわりのみ(笑)
ここで、ちょうど上げ止まりだったので移動。
次はあまり相性が良くない苦手な磯。
こっちは良い感じに波が崩れてたので、今日なら苦手意識払拭出切るかも。

沖のブレイクと複雑な横スリットを狙う。
フルキャスト後、崩れた波の後ろで、ルアーを漂わせるイメージで引いてくると…
深く良いバイト♪
レギュラーサイズだったけど、苦手な磯での1本は格別♪

シングルフック化したシンペンでした♪
その後も波が当たるエリアを何ヵ所か回るも…
風が変わるのを境に、反応が取れなくなり終了。
次はまた大きくエリア変えてみようかな♪
やっぱりヒラスズキは、探し出すのが楽しいね♪♪
それでは最後に挙句を頂戴して、本日の興行を終了とさせて頂きます。
『寝袋の〜、仮眠が〜本寝に、なる季節〜♪』
■使用タックル
ロッド:リップルフィッシャー Clover 103
リール:SHIMANO TWIN POWER SW4000XG
ライン:ヨツアミ X8 1.5号
リーダー:ナイロン 30lb

投稿者:あきんど