2016/11/5
やっときました。千葉産のヒラマサ。

97センチ、7.5キロ。オーバーゼアのスキッピングにてキャッチ。バカでかい訳ではないが、自分にとっては非常に嬉しい一本。
朝マズメはダメで、完全に明るくなり、上げの効いた瞬間に波間から体を出してのバイト。
ここまで長かった〜。
アキレス腱断裂から5月に磯復帰し、春ほぼ毎週ヒラマサ狙い。
出だしのサンパク祭り以降、

サッパリ釣れてない(笑)
ほとんどがスカだったのだが、唯一掛けた一発は逃げられた。
真夏になり磯はお休みし、手長エビ釣ったり

渓流やったり

それなりに楽しんではいた。
そして秋にあきんどさんの一発。

いや、本当長かった。でも頑張ってればいい事あるね。

釣った魚は滅多に食べないんだけど、今回は

職場の仲間に振舞った。

で、何故かまたまた入院中でして(笑)病院でアップ中。

仲間って大切!!
ロッド:ショアゴリラ100HH
リール:キャタリナ5000H
ライン:PE4号、リーダー60LB
ルアー:オーバーゼア、ブリットペンシル、ローデッド他


97センチ、7.5キロ。オーバーゼアのスキッピングにてキャッチ。バカでかい訳ではないが、自分にとっては非常に嬉しい一本。
朝マズメはダメで、完全に明るくなり、上げの効いた瞬間に波間から体を出してのバイト。
ここまで長かった〜。
アキレス腱断裂から5月に磯復帰し、春ほぼ毎週ヒラマサ狙い。
出だしのサンパク祭り以降、

サッパリ釣れてない(笑)
ほとんどがスカだったのだが、唯一掛けた一発は逃げられた。
真夏になり磯はお休みし、手長エビ釣ったり

渓流やったり

それなりに楽しんではいた。
そして秋にあきんどさんの一発。

いや、本当長かった。でも頑張ってればいい事あるね。

釣った魚は滅多に食べないんだけど、今回は

職場の仲間に振舞った。

で、何故かまたまた入院中でして(笑)病院でアップ中。

仲間って大切!!
ロッド:ショアゴリラ100HH
リール:キャタリナ5000H
ライン:PE4号、リーダー60LB
ルアー:オーバーゼア、ブリットペンシル、ローデッド他

投稿者:江原