2017/3/31
先週は、連休真ん中の日曜日に出撃するも…
鬼スーパー超ホゲ(笑)
ここまで影すらも踏めない展開は久しぶり。
…ってぐらい見事なホゲっぷり(笑)
今週は何とか…
と言う思いを乗せて、日曜日に出ることに。
今回は、数年前まで房総でヒラスズキを狙っていた、E氏と一緒に撃つことに。
朝目覚めると…
雨(笑)
しかも結構な東風。
あわよくば青物が寄ればと、淡い期待をしつつ磯へエントリー。
まずはヒラ狙い。
足元から払い出すサラシを、斜めに探っていくと、開始早々にヒット♪
しかし、波をかわそうと、ベールをフリーにした瞬間にバラシ(涙)
これは連発するか?
…しかし期待は裏切られ、早々に移動。
2箇所目、平磯を端から二人で探っていく。
サラシ具合は最高。
いつ出てもおかしくない状況だが、魚からのコンタクトはない。
結局端まで撃ち尽くし、最後の沖シモリの裏側に溜まるサラシを狙うと…
E氏が1投で仕留める。

とりあえず1本出て、ホッとした(笑)
同じシモリを今度は自分が撃つと…
着水バイトで一瞬お触り(汗)
その後は反応が途絶える。
しかし、めっちゃ渋いなぁー
移動!(笑)
3箇所目。
なんとなく覗いてみた磯に…
予想に反してアングラーが居ない。
この時間に居ないと言うことは、たぶん撃たれてない。
即エントリー♪
2手に別れて撃つ。
自分はシモリの裏にある、スリットに溜まるサラシ狙い。
波の入り方を良く観察してキャスト。
スリットの上流側から、波にラインを引っ張らせて流し込むと…
1投目で深いバイト。
やっとランディング出来た、ヒラスズキ♪♪

そして、この日最後となる4箇所目の磯。
かなり波当たりが強い。
表側には立てそうもないため、少し裏となるサラシを撃つと…
そうそうに、足下水面反転のお触りのみ(涙)
そこをしつこく通していると、今度も水面で反転バイト。
今度はしっかりフッキング。
慎重にと思ったら…
2度目のエラ洗いでフックアウト(涙)(涙)
ここで時間は15時。
E氏の帰宅の時間となったため終了。
自分は、少し離れた場所に居た、石井氏にお願いしていたブツを受け取りに車を走らせ…
石井氏と天作食べて終了。
今回の釣行は、移動する先々で、ヒラスズキを確認するも…
食いが浅く、ミスバイトやバラシが目立った。
サイズも、なかなか大きいのが見えてこない。
でも、2人共キャッチ出来たのは良かったかな♪
Eさん、また是非一緒にやりましょう♪
それでは最後に挙句を頂戴して、本日の興行を終了とさせて頂きます。
『乗なぬなら〜、乗るまで投げよう〜、ヒラスズキ〜♪』
■使用タックル
ロッド:リップルフィッシャー Clover 103
リール:SHIMANO TWIN POWER SW4000XG
ライン:ヨツアミ 2号
リーダー:ナイロン 30lb

鬼スーパー超ホゲ(笑)
ここまで影すらも踏めない展開は久しぶり。
…ってぐらい見事なホゲっぷり(笑)
今週は何とか…
と言う思いを乗せて、日曜日に出ることに。
今回は、数年前まで房総でヒラスズキを狙っていた、E氏と一緒に撃つことに。
朝目覚めると…
雨(笑)
しかも結構な東風。
あわよくば青物が寄ればと、淡い期待をしつつ磯へエントリー。
まずはヒラ狙い。
足元から払い出すサラシを、斜めに探っていくと、開始早々にヒット♪
しかし、波をかわそうと、ベールをフリーにした瞬間にバラシ(涙)
これは連発するか?
…しかし期待は裏切られ、早々に移動。
2箇所目、平磯を端から二人で探っていく。
サラシ具合は最高。
いつ出てもおかしくない状況だが、魚からのコンタクトはない。
結局端まで撃ち尽くし、最後の沖シモリの裏側に溜まるサラシを狙うと…
E氏が1投で仕留める。

とりあえず1本出て、ホッとした(笑)
同じシモリを今度は自分が撃つと…
着水バイトで一瞬お触り(汗)
その後は反応が途絶える。
しかし、めっちゃ渋いなぁー
移動!(笑)
3箇所目。
なんとなく覗いてみた磯に…
予想に反してアングラーが居ない。
この時間に居ないと言うことは、たぶん撃たれてない。
即エントリー♪
2手に別れて撃つ。
自分はシモリの裏にある、スリットに溜まるサラシ狙い。
波の入り方を良く観察してキャスト。
スリットの上流側から、波にラインを引っ張らせて流し込むと…
1投目で深いバイト。
やっとランディング出来た、ヒラスズキ♪♪

そして、この日最後となる4箇所目の磯。
かなり波当たりが強い。
表側には立てそうもないため、少し裏となるサラシを撃つと…
そうそうに、足下水面反転のお触りのみ(涙)
そこをしつこく通していると、今度も水面で反転バイト。
今度はしっかりフッキング。
慎重にと思ったら…
2度目のエラ洗いでフックアウト(涙)(涙)
ここで時間は15時。
E氏の帰宅の時間となったため終了。
自分は、少し離れた場所に居た、石井氏にお願いしていたブツを受け取りに車を走らせ…
石井氏と天作食べて終了。
今回の釣行は、移動する先々で、ヒラスズキを確認するも…
食いが浅く、ミスバイトやバラシが目立った。
サイズも、なかなか大きいのが見えてこない。
でも、2人共キャッチ出来たのは良かったかな♪
Eさん、また是非一緒にやりましょう♪
それでは最後に挙句を頂戴して、本日の興行を終了とさせて頂きます。
『乗なぬなら〜、乗るまで投げよう〜、ヒラスズキ〜♪』
■使用タックル
ロッド:リップルフィッシャー Clover 103
リール:SHIMANO TWIN POWER SW4000XG
ライン:ヨツアミ 2号
リーダー:ナイロン 30lb

投稿者:あきんど