2010/8/6
Road to Angler hajime氏主催のSEABASS FISHING RALLY2010-2ND(5月1日ー7月31日)
晩春から夏場にかけての戦いが先日終了しました。
今回は新たに入ったメンバーとの新鮮なワンクールの戦いでした!
皆さんがそれぞれのフィールドで持ち味を出し、しっかりと魚も出てきて正直かなり焦りもありました(苦笑)
そんな中でも自分は、、
85

81

80(こちらの魚は80の写真がピンボケだった為、次点79の魚です)

と良型確保でのリミット。
これでどうよ〜と(爆)
しっかし安心出来ないのがこの大会(汗)
最終日終了ギリギリで二位のせいじさんの入れ替えランカー捕獲報告…(マジカヨ…)
を受けながらも冷や冷やで優勝させて頂きました(笑)

3ヶ月のルーティーンはfimoあきんど氏の釣りログを参照して下さい(笑)
時期的にランカーも厳しいこのセカンド、終わってみれば全体で9本も飛び出し… タフに段々となってきているのかなと、秋が恐ろしいです。
今回もしっかりと運営下さったHajimeさん本当にいつも有り難うごさいます! 参加者の皆様事故なく本当にお疲れ様でした!
また秋のサード!ガチガチとハイパーバトル盛り上げていきましょう♪
追伸・またまたあの人やこの方やらに水面下で参加オファー出してます♪そこらへんもサード参加者注目しててくださいね!

晩春から夏場にかけての戦いが先日終了しました。
今回は新たに入ったメンバーとの新鮮なワンクールの戦いでした!
皆さんがそれぞれのフィールドで持ち味を出し、しっかりと魚も出てきて正直かなり焦りもありました(苦笑)
そんな中でも自分は、、
85

81

80(こちらの魚は80の写真がピンボケだった為、次点79の魚です)

と良型確保でのリミット。
これでどうよ〜と(爆)
しっかし安心出来ないのがこの大会(汗)
最終日終了ギリギリで二位のせいじさんの入れ替えランカー捕獲報告…(マジカヨ…)
を受けながらも冷や冷やで優勝させて頂きました(笑)

3ヶ月のルーティーンはfimoあきんど氏の釣りログを参照して下さい(笑)
時期的にランカーも厳しいこのセカンド、終わってみれば全体で9本も飛び出し… タフに段々となってきているのかなと、秋が恐ろしいです。
今回もしっかりと運営下さったHajimeさん本当にいつも有り難うごさいます! 参加者の皆様事故なく本当にお疲れ様でした!
また秋のサード!ガチガチとハイパーバトル盛り上げていきましょう♪
追伸・またまたあの人やこの方やらに水面下で参加オファー出してます♪そこらへんもサード参加者注目しててくださいね!

投稿者:小澤