昨日の皆様からのアドバイスを頂いてノーマルな方向に戻すことになりました。
とりあえず各部のセッティング(主にサス)は中島おやぢにお任せするとして・・・
おいらはいらんことしないでグリスアップしたり磨いたり・・・・・
基本的な整備を中心にやることにします。
スイングアームのピボットシャフト、、、納車から放置してたので結構ガビガビ。
ベアリングは生きてましたがシャフトがゴリゴリ。少し磨いてグリスアップ。

スプロケ、チェーンもゴリゴリだったのでKTMパワーパーツに変更。

見た目チューン、イイ感じです。
チャンバーもサツマイモになっているので間もなくパワーパーツに交換です。
ってノーマルじゃねえし。。。
でも、サスはしっかり見て頂いて良くなるハズなので楽しみだ〜!!
でもって下の写真、コスに送ってもらいました。

なんてことないコーナーだけどココを125ではうまくクリアできなかったが85だと楽勝です。(このあと根っこがあったり登りがあったり・・・)

125だとうまくラインに乗せられないコーナーだって一発で決まります。
まるでアンドレ・マラーベだね!(1985年頃のWGP500ccチャンプ)

0