今年に入って、産後ダイエット講座(個人レッスン)へのお申込みが増えています。
お正月太りが戻らないのをきっかけに・・・と言う方もいるようです。
参考に私の食事も写真を撮っておいたりしているのですが、やはり「人に見せる」とゆう意識だけで食事内容も気をつけるようになりますね。
ある日の朝↓

紅芋パン、ハムエッグ、カイワレ、プチトマト
(パン焼きすぎた・・

)
ある日の昼(お弁当)↓

ご飯に生わかめふりかけ、鮭、焼豚、豆苗おひたし、ゆで卵、蒸かぼちゃ、キャベツ、プチトマト
(いろいろいっぱい入れましたぁ

)
ある日の夜↓

ホタルイカのカルパッチョ(カイワレ、プチトマト、ブロッコリー)
アボカドとカニカマサラダ
オクラと椎茸グリル
ビール(糖質70%オフ)
(この後ハーフの白ワイン1本飲んじゃってます

)
私、しっかり食べるしお酒も飲みます。
でもスタイル維持にはいろいろ頑張ってますよ〜
ダイエットは自分にあったオーダーメイドでなければいけない。
例えば、私は砂糖甘いのが苦手です。だからコーヒーはブラック、ジュースも100%果汁のもの以外飲みません。
なのに「某ドリンク置き換えダイエット」なんてできません。
お酒が好きなのに、完全禁酒なんてできません。
朝から仕事なので、早朝にウォーキングなんて無理。
などなど、性格や嗜好、生活パターンなどに合ったダイエットをしなければ続かないから痩せないのは当たり前ですよね。
産後の女性の身体は産前とは違います、産後の身体と育児中の生活スタイルに合わせたダイエットをしましょう!
「産後専門・集中ダイエットクラス」案内⇒
2名様以上、同時に参加の場合は交通費無料で出張レッスン可能です(大阪府下)
お気軽にご相談ください

072−761−2225

1