先月予防接種を受けた際、呼吸音がちょっと気になると言われたので、
かかりつけ医で行っている無料健診を受けてみました。
検査項目はレントゲンと血液検査、尿検査、便検査。
9時に病院に預けて15時にお迎え。
結果説明を30分程受けました。
まだまだ5歳、快眠快便、体重も5.6キロと大型猫にしては小さい方、
よく運動しているし、健康優良猫の結果が出ると思ってましたが・・・・
ガーン。。。
要再検項目がいろいろありました。
1)心肥大疑い
ラガマフィンの仲間のラグドールやメインクーンなどは
心筋症の発生率が高い傾向の猫種であるとのこと。
心筋症・・・怖い病気です〜〜〜
要減量(5キロ代前半に)
2)軽度気管支炎
家に来てすぐ入院となった、猫ヘルペスの名残。
季節の変わり目など、風邪症状に注意
3)初期の腎疾患や尿路感染症の疑い
⇒まだ5才なのに・・・
今から腎臓病予防食事を勧められました
一般状態は良好なものの、5歳にしていろいろありました。
健診受けて、今の状態を知ることができてよかったです。
これから減量&食事改善に努め、
半年後に再チェックを受ける予定です。

0