ちょっと長くなります<(_ _)>
初めてのサイパン、2泊3日と聞いた友人は驚いてました。
でもにゃんこを残してはね〜。とても充実した旅になりました。
サイパンの一番ベストシーズンは4月〜6月とのことです。
いつかまた行けたらと思います。
まずはまふぃんくん

一夜漬けしてる荷物を眺めてます。
ウウ・・・なんだか悲しそう。
前日は転職の面接、午後は職場最後の挨拶でバタバタしましたが
(もうすぐ晴れて第?の人生です^^;)、頭の中すっきりさっぱりでGO!

が、しかし・・・
電車に乗ってすぐから留守番のまふぃんが気になって仕方がない(>_<)。
そんな中、実家に電話したら母は今日も行ってくれるとのことで安心して出発。
そうだった、サイパンはアメリカ領土。
テロの影響でアメリカ便の荷物チェックは厳しいです。
X線を通す前に全部チェックされました。帰りはサンダルまでも〜。

10月以降運休するJAL成田ーサイパン路線。
リゾッチャ号のハイビスカスは色あせお疲れのよう。
日本人のサイパン人気は10年前で終わったと、ホテルの人が言ってました。

さっそく飲んでる・・・
フライト時間は3時間半です。

あっという間にホテル到着。。。ってことはないな〜
沖縄とフライト時間があまり変わらなくても、成田に行くまでが遠いし、出入国手続きはあるし、
お迎えの人は外国人、道路右側車線だし、やっぱり違う〜。
テラスでペガと一緒にウエルカムフルーツを。
部屋はリクエストが通って希望通り。
でもあいにくお天気が台風13号の影響でどよよよ〜〜〜ん。

おおっ、猫ちゃん発見!

呼んだら来てくれた〜

かわいい〜♪
まふぃんは元気かなぁ

女の子もかわいい〜♪

しっぱがキュート
やっぱり1日1回は猫ですな(意味不明^^;)
初日は海に入れなかったけど、猫と触れ合えて満足満足。

夕方はホテルの中を散策。
宿泊したのはサイパン北部のアクアリゾートクラブです。
派手な服を好むkoji

kojiにいつも地味といわれるpega
じっくり見ないで飛ばしましょう〜

お土産屋さんでかわいいTシャツ発見!
残念ながら子供サイズ(パジャマにいいなと思ったのに〜)

ジャグジーに入った後、海辺でバーベキューディナー♪
サンセットは・・・見えましぇ〜ん。
たくさんの魚介とお肉をフィナデニソース(ピリッと辛い郷土料理チャモロの調味料。お醤油ベース)でいただきました。
最後にはなんと焼おにぎりがでました。
左手前はココナツジュース。飲んでも飲んでもまだあった。

歌を歌いにきてくれました。
リクエストといわれても頭真っ白。
いつかのために何か考えておこう。
ええっ・・・あっちのテーブルではサザン歌ってるよぉ。
食後の後は買い物をしに街(ガラパン)へ。
行きのタクシー代はDFSが負担してくれます(帰りは無料バス)。
DFSの入り口では韓国人に間違われました。
ま、確かに、チェジューに似てるから(って大嘘!)
それほど、今は韓国のお客さんが多いのネ。
ブランド品の値段は日本の定価の2〜3割位。日本のディスカウントストアの方が安いよ〜。

初日は飲んで食べて終了。夜中は星がでました。
明日のお天気はどうかな〜?
お休みなさい、また明日♪
おぼえがき(時差+1時間)
10時 成田発
14時半 サイパン着
15時半 ホテル着
ホテル散策、ジャグジー
18時半 夕食(ホテルでバーベキュー)
買い物

0