今日僕たちは愛し合いました。
タイトルに深い意味はないよ。
ただいま&こんばんわ。キノです☆
今日は表現基礎の授業だったのだけども、
やるべきことはやったので今日は自分の長所と短所を20個ずつ書き出すという
とても辛い授業でした。
短所はともかく長所20個もナイカラー^p^
でも僕は頑張りました。
ぽんやなーにゃの力も借りつつ頑張りました。
でもひとつ腑に落ちないことがありました。
長所(いいところ)を書きだすにあたって、私が
「私の良いところといえば優しいところだ!」
と言ったら、なーにゃが
「ああ…ぅ、うん………優シイネ……良いと思うよ…^^」
って反応してくれました。
あれ?私優しくない??←
こんなでも今まで優しいと言われ続けてきたのだが…
そうか…今までのは偽りの言葉だったのか…←
まあ長所絞り出すのは辛かったけども、
中々楽しい授業内容でした!!
自由に発表できるってのが楽でよかったのかもしれない♪
さぁーて、
土曜と日曜で課題を完成させなければ☆
ちなみに月曜は台詞の基礎、火曜は感情解放、水曜はダンスの授業なんです!
屍になってきます←
晴れは生ける屍(笑
デイジーかwww
私晴れじゃないけども^^
属性診断とキャラ診断したら
属性:雲
キャラ:雲雀とラル
っていうまさに雲な人間だったwww
これ喜んでいいの??^p^←
にゃー、そういえば黒執事の新巻出てたんだった…!!!
表紙劉だったよね!買わなければ…!!!
買わなきゃいけない本がいっぱいいっぱい…
そして欲しい本もいっぱいいっぱい……っっ!!!
でも今一番欲しいのは時間と金だよ((
そして最後に言いたいことがある。
お前らみんな愛してるぜ(気にしないで下さい^^)

世界の中心はCとD
どうしてCとDはあんなにも可愛いのだろうね?
朝からDの気持ち悪さとCのツンデレを堪能してましたキノです。
イケメンなのに気持ち悪いってすごいよね(失礼
今思えば、「みなみけ」の保坂はDがやってくれてよかったよ。
だってそっくりだもの((失礼
ナイスキャスティング☆(黙れ
CとDで解らなかった人は今の話聞いて解ったんじゃないかな^^
もうちょっとヒントを言えば、
Cはシズちゃん、Dは臨也でございますよ^^
2個一的扱いになってきつつある二人が大好きです。
てかすでに2個一←
もうあの二人が愛しくてしゃーないんだよ!!!
今日も学校でC・D+M木N川トークしようかな(笑
最近この方達いじりで楽しんでます^^内容は言えないwww
そうですね…
まあ貶し愛ですよね!!!

わーい!!
サッカー日本代表
決勝トーナメント進出
おめでとうございますっ!!!
すごいですよね!!選手のみなさん頑張った!!!
3点のうち2得点がフリーキックってのもすごいです^^
いやしかし無事決勝トーナメント進出…
次の対戦相手はパラグアイでしたっけ??
この調子で勝ち抜いていって欲しいですね!!!
はい。昨日は疲れました。
まず儀式感情解放の授業。
ええ、ええ。
科目名に違わず感情を解放しましたよええ。
しかしアレですね。
こんなに気持ちをどん底まで落とせる授業もあるもんだな、と…
感情解放…昨日は喜怒哀楽を歌いながら表現しました。
歌は「どんぐりころころ」「めだかのがっこう」「でんでんむし」の3つ。
喜と楽は得意な午後クラス。みんな超楽しそうでしたw
しかし怒…
あはははみんなこえーよー…
私は怒ると無表情になるので…そんであとどこかにガン飛ばしてるのでそうしてたんですけど…
みんなアレだね。怒ると足音も声もでかくなるんだね。うん、まあみんなそうだよね。
今までの怒りを想い出さなきゃいけなかったからマジでイラついた^^
そしてみんなの大声と足音にもイラついた。ストレスためちゃダメなの。死んじゃうの。
そして私が一番苦手な哀。
私、今までに悲しいと思ったことがそんなになくて…
思い出すんですけど何も出てこなくてどうしようかと…><;;
歌い終わった後にホントに泣いちゃったことか居るんですけど、
ホントはこんなこと言っちゃいけないんだけど、ちょっとだけ羨ましいなぁと思いました。
悲しいっていう感情があるのが羨ましいな、と。
私は悲しいよりも悔しいとか腹立つって感情しかなくて、
悲しいがあっても最終的に怒りになってしまうから、
純粋に悲しんだことがありません。
遠足が雨で中止になっても、迷子になっても、身内が亡くなっても何も思わない、ホント悲しいエピソードのない人間なんですよ。
まあ心が冷めてるだけなのかもしれないが…
悲しいって、残念だという気持ちの最上級の感情じゃないですか?
でも私は「残念」で止まっちゃうんですよね。
身内が亡くなって悲しくないとかおかしいんじゃねーのって自分でも思います。
でもそれだけ相手に関心がなかったのかなぁ、なんて納得してしまうんです。
悲しいって何なんですかね?私にはちょっと理解が出来ない感情です…
そんなことも踏まえて、
泣けと言われたら泣けてしまう俳優さんたちは本当に尊敬します。
感情をコントロールすることはとても難しいです。それは演技を勉強していない方も解ると思います。
だからこれから、いろんなことに挑戦していきたいと思います。
良かったことや嬉しかったこと、失敗などを今後の演技につなげていきたいし、何より自分の為になるから^^
失敗もたくさんしてやろうと思います。そりゃ相手方は迷惑だろうが、失敗は成功の元。その失敗ですらも自分の力に変えていきたいです!
んで次は部活。
今まで3つのバンドに分かれて練習してたんですけど…
学祭で「兼部してる人はどれか一つの部活の出し物にしか出れない」という金沢校のルールがありまして…
それを昨日聞かされた兼部してる子たちが急遽練習を抜けることになったんですね。
部活はやめないとは思うけど…
それで中村先生と話し合いした結果、残ってる部員全員で1バンドとして出し物をしようかと。
そうすればバラバラだった楽器も全て揃うわけで、まあボーカル3のギター3のベース1のキーボード1のドラム1という偏ったバンドなんですけど、
何とかバンドとして成り立つ…んですけど、
まあ今まで別々で全く違う曲を練習してきたわけで、いざ一つになって何の曲をしようかと…
また一番最初に話が戻るわけですよね。
そんでまあいろいろ話しーの、一応曲は決まったんですけど…
肝心の私らの出し物の持ち時間が解らないっていう…
だから何曲出来るか解らない!!これはちょっと大変だぞ!!;;
一応、絶対やるのがワンピースの「ウィーアー」で…候補に「曇天」「Dont' say lazy」なんですけど、
どこまでできるかなあ…
時間が解らないと練習時間も計画できないし。
だってやれない曲を練習しても無駄でしょ?だから最初から時間を把握しておきたいのだが…
先生方早く決めてくれ
てか顧問もバンドで出る予定だったんだけど、そのバンドから兼部の子が抜けちゃって出来なくなり、結果顧問は出し物でない(多分)んだと思うんだけど、
そこでもまたややこしく…あ゛―――――――っ、めんどくさい!!!!
顧問も自分の気持ち言ってくれたからいいけど…でも、先輩に言われたことだし私達だってそんな兼部のこと知らなかったし、
私やだよとか言われてもどうしようもないんですってば。
先生も今年からこの学校で勤務になったからってそれは解るんですけど、
私達も同じく今年からなんで何も解らないんですって!
ホントに右も左もわからない私達が、先輩と先生の言ってることが違うだけで困惑してるのに…
ホントに先輩と話しあうのだろうか………
先輩は意見変えないと思うよ。それでもまあ、話しあうのは大事なことか…
うぅーん………
ホントに面倒だ。すごく疲れる。
しかもぽんが学級委員で学祭の実行委員もやるんです。
そして部活の部長でしょ?
…私、あの子が倒れちゃうんじゃないかってすごく心配です。
一番年下で、でも一番しっかりしてるんです。
まだまだ子どもなのに、それに不釣り合いなほどの重荷を担いでるんです。
そんなこと思うんだったらお前がどれか請け負ってやれよって思われると思います。そんなの私だってそう思ってる。
できればやってあげたいけど、私もいろいろと個人的なことでやる事が多いんです。言い訳に聞こえるかもしれないけど、個人的なことなのでそこをどうこう言われてもどうしようもないです。
だから私達クラスのみんなは、少しでもぽんの重荷が消えて行くように、
全力でサポートしていきます。
ぽん、昨日も言ったけど、何でも押し付ければいいんだよ。
みんなぽんに頼ってもらうことを待ってるから^^
誰も嫌がらないよ。だから、何でも言って!!
ぽんにはみんながついてるからね!
相談でも、愚痴でも、ぽんが少しでも楽になるなら、私はいくらでも聞いてあげるから。
頼りないだろうけど、いつでも頼っておいで。
そして昨日の帰りの電車…
目を開ければそこにはあやとくんが
怖ぇーよ
本気でびっくりして静かな電車内だったけど
「ぅわあ!!!びっくりした!!!」
って飛び起きてしまいました。乗客のみなさんどうもすいませんでした。
寝てるの起こすのも可哀想だからそこにずっといたんだって。いや怖い。逆に怖い。
そんでその後いろいろお話して、アド交換して…(今までいらなかったんでその話題に触れてなかったんだけど…)
いい加減フラれたんだから諦めろヘタレが
また新しい車買ったんだって。で?
だから何?そんなん自慢されても知らんやん?
自分お坊ちゃまですってか?あーそーですね。よかったね^p^
でもアド交換したおかげでいろいろやりやすくなりました!
まあ、私の得意分野ですからね^^内緒の話ですけど☆
最近明るい話してない気が…
つまらん記事ばっかりですいませんっ;;;
今日も一日頑張りましょう!!!
