プラモコレクターの憂鬱(猫が洞の第二格納庫Autopage版 改題)
古めのコミックプラモ、航空機、ロケット、ミサイルのスケールモデル、レトロコンピュータが主な話題です。
猫が洞 近影
ご紹介
プラモデルや電算機を買い集めて4半世紀以上たちます。ブログの掲載品で手元にある品は希望の金額またはプラモデルと交換します。ご要望等随時メールにて受け付けております。また本サイトの情報は私の個人的思想を書き込んでいるだけで皆様の考えや批評を目的とはしません。ご理解いただける方のみご閲覧願います。本コンテンツの転載、複製コピー流用はこれをお断りします。E-Mail→ nekogahoraki43★yahoo.co.jp(★=@に直してね。)
記事カテゴリ
プラモデル (455)
コンピューター (64)
クルマ (10)
自伝 (96)
"TUMA"補完計画 (27)
最近のコメント
1/21
小五郎さん こうし…
on
wako~ 和工樹脂株式会社
1/20
猫が洞さん、どうも…
on
wako~ 和工樹脂株式会社
9/26
???? アクセス221?…
on
MPU 2個入り
9/23
お金に困り 売っち…
on
まじーん ごー
9/23
このホバーパイルダ…
on
まじーん ごー
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
MyBookMarks
みくに文房具 絶版プラモ満載!
プラモコレクターの憂鬱
Fantastic-plastic
oldmodelkits
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
過去ログ
2009年2月 (5)
2009年1月 (7)
2008年12月 (9)
2008年11月 (9)
2008年10月 (10)
2008年9月 (11)
2008年8月 (13)
2008年7月 (13)
2008年6月 (16)
2008年5月 (9)
2008年4月 (15)
2008年3月 (23)
2008年2月 (17)
2008年1月 (13)
2007年12月 (7)
2007年11月 (11)
2007年10月 (6)
2007年9月 (11)
2007年8月 (9)
2007年7月 (8)
2007年6月 (9)
2007年5月 (11)
2007年4月 (13)
2007年3月 (19)
2007年2月 (19)
2007年1月 (14)
2006年12月 (19)
2006年11月 (16)
2006年10月 (16)
2006年9月 (11)
2006年8月 (14)
2006年7月 (12)
2006年6月 (11)
2006年5月 (20)
2006年4月 (24)
2006年3月 (15)
2006年2月 (13)
2006年1月 (18)
2005年12月 (22)
2005年11月 (12)
2005年10月 (17)
2005年9月 (13)
2005年8月 (14)
2005年7月 (18)
2005年6月 (12)
2005年5月 (10)
2005年4月 (24)
2005年3月 (14)
カレンダー
≪
January 2006
≫
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログサービス
Powered by
2006/1/3
さあ 明日から仕事だ!
プラモデル
★さあ 明日から仕事!今年もいい年になりますように。画像はフロッグ社の箱絵の中で一番お気に入りのもの。”さあ 新しい年に向け飛び立たん!”躍動感ありますね。眺めていると元気が出ます。(^_^)
0
投稿者: 猫が洞 きよみ
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/1/3
猫が洞の整理品目CD-ROMの状況<5>
プラモデル
<1月3日現状>
現在の状況ですが暫定的におゆずりする事に確定したものに対してさきに個々にお知らせしております。集計がなった後には通知のプラモ以外にも他プラモおゆずりできる品もあるかと思いますので皆様におかれましては引き続き宜しくお願いいたします。
0
投稿者: 猫が洞 きよみ
詳細ページ
-
コメント(13)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”