2007/1/28
HJ+ プラモデル

価格とサイズからして季刊なのかな?
中高年の喜ぶプラモ出さんと承知しないよね。
まず 創刊号の特集は
▼マルサン商店/緑商会プラモを作る!▼
で決まりやね。
こうゆうのもさあ この春から退職の始まる 団塊の世代の退職金 約50億円??ターゲットなのかなあ?これで斜陽の模型産業界がはやるのか?

2007/1/28
形が伝える言語 意味 メッセージ プラモデル

海洋堂マニアックス とても正気では(私の場合)文字まで読めません。
といいながら二時間後ぐらいに...ゼネプロのページから入り込むことが出来ました。
斜め読みながら おそらく将来この本を片手に このページのコレが欲しい。お金たくさん払ってもいいから買う!という奴が現れてくるでしょう。そんな気がします。
