2007/4/30
アマゾンから到着したもの。 プラモデル

▲最近は 図版の付いた本買う事が多いなあ



2007/4/30
『オブジェクト+サブジェクト』 "TUMA"補完計画

『 美しかった 』です。
入り口を通りがかった 小さな子どもがウルトラマングッズを見つけて 中になだれ込もうとしましたが 有料なので 父母が入っていかなくて戸惑う 光景がありました。(親は推定30代、やつらは初回放送時に生まれてねー)

本買うと ナメゴンの目玉 パーツがもらえます。
ゴローの 牛乳缶の現物→これなんか味があって さりげなく部屋にあるとお洒落か?
見学者の感想>こんなの(ミニチュア)で撮影してたのねぇ。ムラマツキャップは死んじゃったのね。ハヤタ隊員のスプーンで変身しようとしているシーンはよく覚えてるわ。
その後の出来事
0)お買い物(目が怪獣のように らんらん。)
1)名古屋まんだらけ にて 二期のナメゴン見学
2)Appleストア見物
3)栄に新しく出来た?ロボットミュージアム見学
4)ルイヴイトン直営店 冷やかし(^^;)あやうくなにか買わされるとこだった。
5)白川郷に出撃(泊まるとこなく数時間以上さまよう。)
▼翌朝 やけに黄色い太陽の下の白川郷


2007/4/28
この機体をみるにつけ プラモデル


