2008/6/30
熱核ロケット 二個目 プラモデル

▲そういえば 予備に落としたのがあったんだった、それが今日来ました。

▲とりあえず並べてます。微妙な喜び 二個落とすとは思わなかったので手に入れた喜びよりも経済的な痛手が大きいです。(泣)
>>2008/6/21の記事も見てみましょう。

2008/6/26
シーキングて 小さいね。 プラモデル

★シーキング 買ってみました。意外に小さい機体でびっくり。いままでもう一回り大きなイメージだったんですがよく考えたら空母艦載機だから そんなに大きいわけないね。

箱絵に描かれた シーキングの活躍はアポロ宇宙船 何号目のときの活躍でしょうか?同じエアフィックスでも機体番号66が書かれたシーキング箱もあるんですよ。わざわざ書き換えたんでしょうかね?>箱絵

2008/6/24
飛行機のDVD プラモデル
★過渡期の飛行機に興味もつ猫が洞ですが 小一時間楽しめました。




フェアリーデルタの飛行シーンはうれしかったなあ。
でもこのてのDVDで 当たりは バンダイビジュアルの エドワーズ空軍基地 シリーズだなあ。
あれは いいものだ。
0




フェアリーデルタの飛行シーンはうれしかったなあ。
でもこのてのDVDで 当たりは バンダイビジュアルの エドワーズ空軍基地 シリーズだなあ。
あれは いいものだ。
