2008/6/6

★イギリスの超音速実験機です。フロッグ倒産直後に金型の流れたノボ版で何個か作りましたが今回はフロッグ社の本家筋のものを買いました。これで一安心。後ろに写るロケットみたいなのも(フェアリーデルタIIの箱に隠れているのですがロケットみたいな形してます。) トリデント実験機。ファクトリーシールありを長い事持ってましたが売り払ってしまいましたので少々後悔してましてついついで買ってしました。日本じゃこの辺りの実験飛行機は興味引く人はあまりいないのですかねぇ?誰とも競る事なくすんじゃいました。(^^;)私は零戦やメッサーシュミットなんかにくらべたら数倍も興味引きますけどね。
▲既出ですが数年ぶりに箱あけました。SR53ロケット実験機 普段はフロッグのTa152の空き箱にしまってあります、フロッグの空箱はビニルバッグ形式のプラモしまうのに収まりが良いのです。

0
2008/6/3

★このミサイル人気があるらしくすぐに外人と取り合いになるのでなかなか今まで手元に来ませんでした。外国のショップでも馬鹿高いしね。
やはり箱がゲージュツしてるプラモは古今東西だれもが欲しがるから...
闇の中 ブースターの炎に浮かび上がるレギュラスミサイルとクルー。いい いい品だ。 実は 先日 未開封の(ry)汗


0
2008/6/3

★何の事はないけれどもイーグル宇宙船を買いました。

何の事はない これだけ集めるのに小学生の頃から勘定して30年かかりました。 NEW のマークの箱が欲しかっただけですけれど。当時スペース1999 日曜の朝やってましてね 派手にぶっ飛ぶ イーグル宇宙船みて喜んでいました。純然たる戦闘用宇宙船ではないにも関わらずホーク戦闘宇宙艇に(シャドー仕様)ぼこぼこにされる姿は哀愁漂っていましたなあ。

0