2008/7/5
21世紀のヤマト プラモデル

▲21世紀にはいってオマケといえども ヤマトが再模型化。ここんとこ買っとくかやめておくか悶々してたのですが金額がこなれてきたので押さえてはおく事にしました。(DVDはいらないので ヌキね。)

▲今のご時世は定年退職した人々がDVDで 全話みるんだろうか?

かなり考証されてどこからみてもスタイルに破綻のないヤマトになってるそうですが
やはり 本物のヤマトの模型はゼンマイタイプが決定版でしょう。
アルプスの少女ハイジとチャンネル争いをしてた頃...あのときに 存在してないプラモはやはり 偽物です。いつものとおりに小包あけた瞬間に飽きちゃいました。
あ バンダイ製品は 大昔の我らのバンダイ製品以外は もう 絶対買いません!
と宣言していたのでしたっけ? まあ いい。


2008/7/4
今日来た本 プラモデル

▲ 映画サイレントランイングをみながら ぱらぱらしてました。バレーフォージ号のモデルがほしいなあ。

2008/7/3
夏が来ますな...冷やっこい潜水艦 プラモデル

▲おなじみ シービュー号(大)です。箱の色具合が持ってるものと微妙に違いましたから買ってみました。
このところ シービュー号ばかり買ってます。(最近出たでかいのはまだですが...)
