2008/10/23
V3ボマー(の 一個) プラモデル

★こりゃまた 珍しいメーカーが 日本のオークションに出ました。物色して一機 捕獲。香港の(当時は英国領)リンカーンです。(だとおもう^_^;)ほかにもリンカーン社のキットは出品されてましたがどうせならイギリスを代表するような大きなヒコーキがいいなと思ったんで バリアント にしました。3Vボマーの最初のやつですな。個人的には三日月翼のビクターが好みなんですが...話を戻してバリアント、1951年頃の配備から10年ぐらいで退役しちゃってマッハ2社の簡易プラモぐらいしか今じゃ見かけません。一週間もオークションでさらされてたのをここでさらすのも新鮮味がないですが とりあえず 中身▼

もう一個は ここのブログでも何回か紹介した事がある マルサン商店の F86Dセイバー 1/50。ようやくタグ付きが手に入りました。


▲ マルサンのF86D 未開封品はでないこともないですがでない(東京中古絶版プラモ店員談) だそうなんで今度 市場にでたら30万円ぐらいするかもしんない?(をい をい)
2008年 3/5 「マルサンロゴマークの妖力」より
▲もうこの記事にあるキット3個は手放してしまいましたが カタカナでプラモデル表記のマルサン箱は残しておけばよかった。

2008/10/21
ライオン マクロスF OP プラモデル

★iTunes Storeで見つからないので きゃ〜 借りちゃった!(買えよ をい) さっきからずっと半時間ぐらい聞いてますが まだあきません。昨日から テンションが下りの坂道をゆっくり転がってましたが 救われた気持ち...
生き残りたい〜 崖っぷちでいい 君を愛してぇーる♪
ああ前向きッ!!

2008/10/21
フランス実験機 プラモデル
★先のLEDUC022実験機と同時期に覇権を争った 機体のうちの2種。
本日 ハナンツからの第二便きました。このうちグリフォンはすてきなデザインなのでお気に入りなんですが...

箱あけましたら簡易金型もろだしの出来で 悶絶しました。これじゃあ むかしもっていたSOLIDOの1/50の(クリックしてね。)やつの方が数段出来が上だわさ。解説する気力もうせたので飛行機の由来や性能は各自 ググッてください。(-_-;)
で もうひとつ 紹介しようと思ったのが こいつ
???は??? ハナンツスタッフの入れ間違いでこんなメジャーなプラモが来てしまいました。ほんとは巡航ミサイルのレトロなやつ発注したんですけどね。現在 稚拙な英文で クレームと画像をハナンツに送信しましたがはてさて返事が来るのはいつになる事やら...
-------------------------------------------------------
クレームのメールを書いたら すぐ 返事が来ました。すごいな ハナンツ。
Hi Nekogahora
Sorry that we sent you the wrong item and i will get the correct one sent, Please keep the wrong item.
Thanks
0

本日 ハナンツからの第二便きました。このうちグリフォンはすてきなデザインなのでお気に入りなんですが...

箱あけましたら簡易金型もろだしの出来で 悶絶しました。これじゃあ むかしもっていたSOLIDOの1/50の(クリックしてね。)やつの方が数段出来が上だわさ。解説する気力もうせたので飛行機の由来や性能は各自 ググッてください。(-_-;)
で もうひとつ 紹介しようと思ったのが こいつ

???は??? ハナンツスタッフの入れ間違いでこんなメジャーなプラモが来てしまいました。ほんとは巡航ミサイルのレトロなやつ発注したんですけどね。現在 稚拙な英文で クレームと画像をハナンツに送信しましたがはてさて返事が来るのはいつになる事やら...
-------------------------------------------------------
クレームのメールを書いたら すぐ 返事が来ました。すごいな ハナンツ。
Hi Nekogahora
Sorry that we sent you the wrong item and i will get the correct one sent, Please keep the wrong item.
Thanks
