2018/1/14
リノ エアレーサーのキット プラモデル

▲記事に度々コメントをいただくSWIFTさんの
「SWIFT工房日記 Mk.2」で紹介されてましたサイトより取り寄せました。

色々 製品のある中 やはり レッドバロンでしょ ということで レッドバロン 1979年仕様をチョイスしました。相変わらず箱が開けられない病なのでパッケ画像で皆さんには我慢していただきましょう。

中学生の時でしたかねぇ。オオタキ1/48のP-51をベースに空想のレース機を形にしようと組み立てたものです。主翼後縁で手が切れるんじゃないかぐらい薄くしてそれが原因で後縁のプラスチックが欠けてしまいそこでおじゃんになりましたけど実際、在庫のあるのはともかく自分の場合は発注してから注型してたんじゃないかな?かなり待たされましたがこうして高精度の注型模型が手に入るのですからいい時代です。
CivilizedModelsのHPはコチラ→https://www.civilizedmodels.com/
興味のある方は 買って見ましょう。できればご自分の手で レーサー機を形にしませうよ!