2018/1/4
ゼネラルプロダクツ モゲラ プラモデル

★いやいや ゼネラルプロダクツの メタルキット 映画 地球防衛軍に登場の 異星人の土木作業用ロボット”モゲラ”来ましたよ。これ 探しても なかなか見つからずに これまで一回 ジャンクを見たことがあるぐらいです。

猫が洞もこの当時ちょうど モゲラのガレージキットを発売しようと友人たちと計画してたことがありまして木型まで進んだのですがアオシマのモゲラが発売となったので 二番煎じをよし とせず やめちゃったんですよね。あの頃シリコンゴムもまだ高価で材料費ばかりかかるし木型は進まないしで まあ 投げちゃったと。登場した映画は 実は未だかつて一回も見たことないのです。日本の特撮は好きくないです。(でもシン・ゴジラは3回〜4回ぐらい観ました、ええ ええ)

パーツはこうなってるんですね。(前の持主さんが施した梱包が美しいのでしばらく箱開けないでおこうと思います。)

ゼネラルプロダクツの製品は商品に梱包されたイラストも手を抜いてないので好きです。
何度も言いますが同時期の海洋堂の製品は造形に注力しすぎてパッケージにエネルギーが回らないのでねぇ。
あの時つくりかけた木型はどうなったのでしょうか?まだ友人(音信不通)宅に転がってるかもしれないです。
完成したら ゼネプロ モゲラのひとまわり小さいぐらいの大きさになったかもしれません。
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ