いや〜、個展無事終了しました。
本当にいろんな方に来ていただいて、感謝です(^0^)
普段会えないお客様や、笠間の先輩達にも会えたり、収穫の多い日々。
日頃こもって仕事なので、久々開放的な気分になったな。
こんなステキな機会を与えてくれるNICOさんにも感謝です(^−^)
今は次の山口のヌゼリトンさんでの個展のお仕事開始してます。
ヌゼリトンさんはとてもステキなショップです、店舗がすごくステキで〜一度行ってみたいな〜
さてさて、先日笠間に今冬初の雪が降りました。
はしゃぐ息子君、裏山で鼻水たらしながらハイテンション(^〜^)

私が笠間を好きな理由も一つは、実は雪があまり降らないこと。
地元の福島は雪が良く降ってすごく苦労したのでね・・・
でもたまにフル雪はやっぱりステキで、私も息子君と一緒に雪の歌歌いながらハイテンション
次の日はさすが笠間で、雪もすっかり無くなって、楽しみにしてた個展が始まりました
NICOさんでの高橋協子展(^−^)
高橋さんの作る陶の人形は作りこみが凄く面白い、細部までのこだわりと、なんだかユーモラスな感じが大好き(^−^)
息子くんへ節句系(←って言って良いの??)の陶人形を買ってあげたくなって初日に行きました。
いや〜今回イチオシが狐のお雛様。
菱餅のところが油揚げだったりするの、すごく良かったな〜
1/24〜215までなので、行って見てみよー、実物見るのが一番さっ
私は鯉のぼりのついてる金太郎オルゴールを購入っ
息子君と一緒にオルゴール廻しながら合唱の日々です(^0^)
高橋さんも初日ギリギリまで忙しかったみたいでおつかれのご様子でした。
でも笠間にはみんな頑張って作ってる人がいるってのが好きです。
段々笠間好きになってきてるみたいだな う〜ん良い事だ

0