今年は夏らしくないと言われてますが、私窯場で作業してると充分夏を感じますわ
昨日久々窯が炊き上がってきて、やっと笠間で進行してるプロジェクト「LOVE BOWL」の器が焼きあがりました。
「LOVE BOWL」とは??
売上の一割をWFPの学校給食プログラムに寄付するというものです。
8月中笠間で「LOVE BOWL」のいろんなイベントが行なわれてます。
詳細は「LOVE BOWL実行委員会ブログで見てね
http://ameblo.jp/love-bowl/
ガラジメンバーの近藤文さんが実行委員なので今回声かけしてもらったのだけど、良い企画だよなーと思う。
今この8月は笠間市内中で「LOVE BOWL」のノロシがあがってるの。
私は私とだんなさんとで、8月19日(水)〜30日(日)の「リサイクル土で作られた同じ素焼きのカフェオレボールに笠間の作家さんがそれぞれ自分なりの装飾をして焼いたものを販売する」
という企画に参加で、工芸の丘で展示するのかな??
総勢64位の作家が参加するみたい。
素焼きのものから作るってのがすごく難しくて、昨日焼きあがるまではヒヤヒヤものでした・・・↓が焼き上がり
あ〜無事終わった 良かったよ。 後はマサト屋さんの個展分も焼くだけ。
下画像は今回マサト屋さんに「チンチロの新作をっ」と言われて作ったブーブーチンチロの残骸・・・
空気穴開けたのに素焼きの時爆発しててガックリ・・・むすこ君もビックリ・・・
こんな失敗しながらも暑さにめげずがんばっちょります。
皆様暑中お見舞い申し上げます

5